サン・オークス倉敷( 2 )

Category
並べ替え
年頭のごあいさつ 〜サン・オークス倉敷〜
 皆様、明けましておめでとうございます。昨年はサン・オークス倉敷ではいろんなことがありましたが皆様のおかげで無事乗り越えることが出来ました。世間では平成天皇が4月30日に退位され新たに5月1日から皇太子徳仁親王殿下が新天皇に即位され、元号も令和に変わりました。また10月から消費税が10%に増税され、その他、岡山県出身の...
2020年初日の出 〜サン・オークス倉敷〜
2020年の夜明けです。大晦日から冷え切った、凛とした空気が漂う中、午前7時、ゆっくりと東の空がオレンジ色に染まり始めました。 7時13分、ご来光です。少し雲が邪魔をしてきれいに見えるのかな?と思ったのもつかの間、まぶしい朝日が新しい年を迎えたばかりの倉敷の街を照らし始めました。2020年、東京オリンピック、そして、サ...
クリスマスコンサート 〜サン・オークス倉敷〜
ゆりかごコーラスの皆さんによるクリスマスコンサートが開催されました。 お揃いのドレスにサンタの帽子やトナカイの角などクリスマスにぴったりの衣装で登場。 サンタが街にやってくる」「もみの木」などクリスマスソングをたくさん歌ってくださり、 曲に合わせてすずやタンバリンなどの楽器も鳴らしクリスマス気分を盛り上げてくれました。...
第8回 河野裕子短歌賞に入選!
平成22年に亡くなった女性歌人、河野裕子(かわの・ゆうこ)さんを顕彰する公募短歌大会「第8回~家族を歌う~河野裕子短歌賞」に、サン・オークス倉敷の入居者である菊辻様が投稿され、1705首の中から歌人の俵万智さんに選ばれました。 「お父さんあなたのにおい忘れません出征の夜抱かれし時の」 菊辻様が5歳の時、これからフィリピ...
大正琴演奏会 〜サン・オークス倉敷〜
岡山県大正琴愛好会「多津美」の皆様による演奏会が行われました。はっぴ姿で登場され長唄の中から「元禄花見踊り」を演奏、きらびやかな衣装にかわり民謡メドレーでは各地をまわり温泉に入った気分になりました。   「知床旅情」などご存知の曲は演奏に合せて口ずさまれ、また楽器紹介もありそれぞれの音色の違いを聴かせてもらい...
紅葉ツアー~円通寺
良寛和尚が修行されたというお寺、玉島にある「円通寺」に紅葉狩りに行ってきました。お陰様で晴天に恵まれ、公園をぐるりと散策することができました。 良寛和尚の辞世の句として、「うらを見せおもてを見せて 散るもみじ」散っていくもみじでさえ、表の葉も裏の葉もすべてをさらけ出して隠すことなく散っていくといった意味合いとのこと。 ...
認知症サポーター養成講座 〜サン・オークス倉敷〜
長年介護に従事した富田さんによる認知症サポーター養成講座が行われました。サン・オークス倉敷は介護を受けている方と自立の方が同じ屋根の下で生活しています。何気ない一言や態度に「あれ?」と思われるような経験がある方も少なくはないと思います。その時に「認知症」について多少の知識があったなら、その受けた言葉や態度に一喜一憂する...
3階ケアステーション~リノベーション
二階と三階にケアステーションがあり、三階で過ごされる方は食事、体操など生活のほとんどを過ごされる場となっています。この度、三階をリノベーションすることになりました。10月21日から一週間という短期間ですが、使いづらかったところなどしっかり改善していくための工事開始です。 上は施工前。冷蔵庫横のキッチンに背を向けて作業を...
避難訓練
今回は実際に6階居室で火災が発生したと想定し、通報からはじまり、救助、避難を実際に動き ながら訓練をしました。 今までで最多人数のご参加があり皆様、真剣に実演を見られ、消防士の方に様々な質問をされました。 このオレンジ色の物体はエアストレッチャーといい、避難用担架です。これを実際に使って人命 救助体験をしました。「段差...
幸町子供会~こどもみこし 〜サン・オークス倉敷〜
今年もおみこしがやってきました。はっぴ姿の子供たちが玄関前で元気よくおみこしを担ぐと「わ っしょい、わっしょい」と皆様も大きな声を掛けられお祭り気分をあじわいました。 遠くから笛と鈴の音、子供たちの掛け声が聞こえてきた!と思っていたら、あっという間にサン・オークス倉敷に到着。 「元気をたくさんもらった」「ありがとう」と...
フラダンス 〜サン・オークス倉敷〜
フラダンスチーム「Hau'oli's」の方々が常夏の世界へ連れて行っていくれました。鮮やかな衣装で、様々な曲で踊ってくれました。 手の動きの意味も踊りに合わせて説明していただき「バラが咲いた」の曲に合わせ皆様も一緒に踊りに参加しました。「様々なテンポで踊りましたが皆様とても上手です」との言葉をいただきました。続いてウク...
熊谷 守一~いのちを見つめて 〜サン・オークス倉敷〜
岡山県立美術館に行ってきました。空いっぱいの青空に気持ちの良い風がそよぐ秋晴れです。身の回りの動植物や風景を真摯に見つめ、生涯にわたって描き続けた画家熊谷守一の作品を見に行って来ました。 「モリカズ様式」は、はっきりとした輪郭線で縁取られた簡素な形態と色面を特徴とし、多くの人々を魅了し続けています。本展では守一が好んだ...
高橋秀・藤田桜 素敵なふたり鑑賞会 〜サン・オークス倉敷〜
倉敷市⽴美術館で開催されている「⾼橋秀・藤⽥桜 素敵なふたり」に⾏って来ました。 ⾼橋秀さんは⽣命感あふれる作品で、その迫⼒に圧倒され、⼀⽅で、藤⽥桜さんの作品は「布貼り絵」、可愛らしいものばかりで、なかなか次の作品に進むことが出来ませんでした。「声が聞こえてきそう」と思わず⽿を傾けてしまいそうになる⽅もいらっしゃいま...
令和元年 敬老会 〜サン・オークス倉敷〜
サン・オークス倉敷四⼤祭りのひとつ「敬⽼会」が粛々と⾏われました。 喜寿、傘寿、卒寿、最⾼齢の⽅々にこれからの健康とますますの⻑寿を願い記念品を施設⻑よりお渡しいたしました。例年に⽐べて表彰者の少ない年ではありましたが、⼀⾔ずつお⾔葉をいただきました。「玄」の皆様の素晴らしい合唱が会に花を添えてくださいました。 今年の...
お⽉⾒ アレンジメント 〜サン・オークス倉敷〜
9⽉13⽇は⼗五夜、まあるい⻩⾊の菊、リンドウや吾亦紅などの秋らしい花を使ってのアレンジメント。 お花を⾒るとすぐにイメージがわいて「これはどのくらいの⻑さにしようかな」「この辺りがいいかな」とあっという間に作品が完成しました。 「この吾亦紅がなんとも⾔えない、秋を感じるわ、あとはお団⼦かな、⾷べるほうも忘れずに準備を...
ヴァイオリン &ピアノ演奏 〜サン・オークス倉敷〜
「演奏する曲を準備していましたが、⾊々な曲で世界旅⾏をしましょう」とイタリア、インドネシア、ロシアなど様々国の曲を即興で演奏してくれました。   ご存知の曲は皆様⼝ずさまれたり、リズムを取られたり楽しく聞かれていました。ヴァイオリンの弾き⽅も弦をはじくなど様々あることを教えてもらい、アンコールに「情熱⼤陸」を...
折り紙教室 〜サン・オークス倉敷〜
今回は季節にぴったりの「セミ」と「スイカ」を作りました。折り⽅を教えてもらうとあっという間に出来上がり。 「少し⽻が広がりすぎたかな」「目を書いたら可愛らしくなった」「スイカは種を書かなくちゃ」など楽しみながら完成させていきました。 「これは⽞関に飾ろうと」と笑顔で作品を眺められていました。   久しぶりに折...
ドライブツアー 〜サン・オークス倉敷〜
王⼦が岳へドライブツアーに⾏ってきました。瀬⼾内の塩の流れがはっきりと⾒てとれ、前⽅に浮かぶ「クジラ島」、遠くは瀬⼾⼤橋の全貌、四国屋島まで⾒ることが出来ました。 開けてある窓からは⼼地よい風が吹き込みクーラーも要らないほどでした。「海を⾒るのは久しぶり、気持ちよかった」と皆様とても喜ばれていました。 「王⼦が岳」を背...
夏祭り  〜サン・オークス倉敷〜
サン・オークス倉敷の四大行事の一つ「夏祭り」が20日も遅れて梅雨明け宣言した日に、暑い、暑い、日本列島灼熱のもと、熱き想いを馳せたスタッフにより盛大に行われました。 入り口は、抑えめのトーンでアレンジした花々が出迎え、ウェルカムドリンクはラムネ、また特性夏祭り弁当、枝豆、フライドポテト、フルーツポンチ、わらび餅・・・お...
屋上通信~スイカの収穫  〜サン・オークス倉敷〜
今年も屋上に見事なスイカがたくさん出来ました。 「蔓が枯れて、たたくといい音がするからもう食べ頃」とはさみで切り離し持ち上げると、「こんなに大きいと抱えるのも大変だわ」と皆様で力を合わせて収穫していただきました。昼食のデザートで皆様に召し上がっていただきます。どんなお味でしょうか、たのしみですね。 スイカのほかにもトマ...
三和保育園お楽しみ会  〜サン・オークス倉敷〜
近くの保育園の園児たちが遊びに来てくれました。歩いてくる園児たちの声がだんだん近くなってくると、今年も無事到着できた、と安心します。今年は長引くインフルエンザの流行で一か月遅れでのお楽しみ会でした。   園児の自己紹介「好きな食べ物はリンゴ、お寿司」など元気な声で発表すると大きな拍手が起こりました。 &nbs...
朗読&オカリナコンサート
朗読とオカリナのジョイントコンサート。 オカリナの演奏にのせて「希望の木」を朗読してくれました。東日本大震災で津波に負けず1本だけ残った松の木。目の前に情景が浮かんでくるようで、涙された方もおられました。 オカリナコンサートでは自作のオカリナ3種類で「世界一周しましょう」と様々な国の曲を聴かせてもらい、やさいし音色に心...
春の院展  〜サン・オークス倉敷〜
倉敷市立美術館で開催されている「春の院展」に行ってきました。 毎年楽しみにされている院展で、今年は副題に「和の伝統が告げる令の始まり」と新時代の幕開け期待している 展示会でした。一点ずつじっくりと鑑賞され、気に入った作品の前では「これは素晴らしいなぁ」「まるで写真のようだね」など話をされながら心行くまで堪能されました。...
山野草  〜サン・オークス倉敷〜
「昨日、山野草を持って来てくれたから見に来て」と声をかけていただいたのでお部屋に伺いました。 ほとんどが初めて見る花で、京鹿子、浜なでしこ、ほたるぶくろ、うつぼ草とどの花も凛としているなかにかわいらしさがありました。うつぼ草は別名を夏枯草(かこそう)と言われ漢方薬にもなるそうです。日頃みることが出来ない山野草、心が和み...
ロマンティック・ロシア鑑賞  〜サン・オークス倉敷〜
岡山県立美術館で開催されているロマンティック・ロシアへ行って参りました。 トレチャコフ美術館に所蔵されている厳選された72点が展示されており、「これがいいわ」と近くで見たり遠くで見たりお好きな作品を熱心にご覧になられました。 「重厚なものが多くとてもよかった」「どれも素晴らしかった」と作品を堪能されたようでした。 ロシ...
女性コーラス「ゆりかご」 〜サン・オークス倉敷〜
ゆりかごコーラスの皆さんによる女性コーラスを披露してくださいました。 お揃いのドレスで登場され、「茶摘み」「トマト」など夏らしい曲を歌ってくれました。 「楽しいネ」という曲は皆様も一緒に手をたたき、最後は一緒に大きな声で3曲歌いましたが、「学生時代」の終わりが合わず2回やり直し、きれいに合わせることが出来ると指揮者の方...
パステルアート教室  〜サン・オークス倉敷〜
クレヨンのような棒状のハードパステルを削って粉にし、それを指先でやさしく塗りこんでいく「パステルアート」ふんわりやわらかなイメージから色を重ねることで力強さも表現できます。 テーマはフリーです。好きなイメージで仕上げることができます。先生の見本もありますので、まずはお手本通りに仕上げてみましょう。一階のエントランスに飾...
混声合唱 〜サン・オークス倉敷〜
合唱団「玄」の皆さんによる4回目のコンサートが開催されました。 最初は季節の曲「鯉のぼり」から始まりました。 「新聞紙でカブトを作ろうと思ったら忘れていて先輩方に教えてもらったんです。さすがですね。」 と若い指揮者の方が笑いながら教えてくれました。 「鱒」はアカペラで混声合唱ならではの深みのある歌声を聴かせてくれました...
コレクション展~倉敷市立美術館
郷土にゆかりのある作家たちの作品を中心に、近・現代美術の流れを展望できるコレクションづくりを目指し、収集活動を行っている「倉敷市立美術館」のコレクション展に行って参りました。岡山では数少ない銅版画家として活躍した永岡博、画家の貝原浩、また日本画家の池田遙邨の前では「やっぱりこの人の作品は落ち着くわ。ちょっと気持ちの悪い...
5月の屋上通信
食堂から見える草木の中に「すずらん」が植えられているのをご存知でしょうか?数年前に北海道から送られてきた苗が毎年この時期になると必ず花を咲かせてくれるようになりました。 またテラスにはスズランの鉢植えもきれいに咲いています。 屋上ではハナミズキや藤の花が満開で青空とラベンダーからのコントラストが今が旬の風景です。 四季...