RYOBI HEALTHY CARE 

両備ヘルシーケア福泊 News & Information

皆様こんにちは。昨日、福泊にあるデイサービスセンターで、第17回健康チェックデーIN福泊が開催されました。

恒例の『健”幸”体操』の後は、丸の内ヒルズにて1年程前より、ショートステイご宿泊のお客様を対象に行ってまいりました『臨床美術講座』を福泊地域の皆様にも、体験していただきました。
講師には、日本臨床美術士協会認定、臨床美術士の岡﨑先生、山上先生をお招きし、実際のセッションを行いました。

写真 1

始まったら、あっという間に1時間半が過ぎておりました。
参加された方々の中には、「何十年ぶりに絵を描いた。」「楽しかった。」「こんな面白い、イベントならショートステイご利用中の方々も退屈しないじゃろー」等、皆様久しぶりのアート創作へ夢中で取り組んでおられました。

写真 2 写真 3

写真 4

今回は岡山大学病院より、脳医学分野のドクターの方々もご参加され、地域の皆様とセッションを楽しまれました。

実際のセッションのご様子をご案内します。

臨床美術(クリニカルアート)とは。(日本臨床美術協会ホームページ抜粋)
独自のアートプログラムに沿って創作活動を行うことにより脳が活性化し、認知症の症状が改善されることを目的として開発されました。
臨床美術士が一人ひとりの参加者にそった働きかけをすることで、その人の意欲と潜在能力を引き出していきます。
1996年に医者・美術家・ファミリーケア・アドバイザーがチームとなって実践研究をスタートさせました。医療・美術・福祉の壁を越えたアプローチが特徴で、アートセラピーの先進国にも例を見ない先駆的な取り組みと言えます。

 

2016/05/09 13:48

からだの痛み・悩みの改善に!!
10/18(日)と11/1(日)、両備ヘルシーケア福泊において、第3回および台4回目目の健康チェックデーイベントが開催されます。

151011

専門のインストラクターによる健幸体操の解説、健康測定の他、10/11は、ノルディックウォーキング教室、10/25は、感染症予防教室も行います。

参加費無料となっております。詳しくは、こちらをご覧ください。

2015/10/05 19:44

庭の畑の様子をご紹介いたします。

20150224_102921最初は何もなかった畑ですが、

20150610_091034手入れをしてp1000214こんな畑になりました。

p1000341きゅうりや枝豆は漬物にして、

皆さまと美味しく頂きました♪

2015/08/21 11:24

9/13(日)両備ヘルシーケア福泊において、第2回目の健康チェックデーイベントが開催されます。

150913

からだの痛み・悩みの改善に!!

専門のインストラクターによる健幸体操の解説、健康測定の他、今回は認知症予防教室も行います。

参加費無料となっております。詳しくは、こちらをご覧ください。

2015/08/14 13:01

『両備健幸チェックデー』と題して、両備ヘルシーケア福泊にてご近所の方をお招きし、介護予防運動やノルディックウォーキング、カイロプラクターによる施術など体験していただきました。

P1000603

 

猛暑の中、徒歩や自転車などでお越しくださり、皆様の元気度には驚かされました。

 

P1000628

 

P1000578

 

今後、定期的に日曜日を利用した『健康チェックデー』を開催してまいります。成果は健診により評価を行います。きっと数か月後には体力の向上を感じていただけるのではないかと期待しております。

 

 

次回は9/13(日)です。来月は少し涼しくなっていますように。

 

 

2015/08/11 10:00

8/9(日)両備ヘルシーケア福泊において、健康チェックデーイベントが開催されます。

A4(210x297)-2ori-Tate_omote

からだの痛み・悩みの改善に!!

専門のインストラクターによる健幸体操の解説、健康測定、ノルディックウォーキング教室など内容も充実。

参加費無料となっております。詳しくは、こちらをご覧ください。

2015/08/01 17:05

岩盤浴、マシントレーニングのご紹介をいたします。

 

両備ヘルシーケア福泊には、岩盤浴・岩盤足浴・マシントレーニングなどの設備がごさいます。

 

お話しをしながら、リラックスをしたり033横になったり20150318_083250マシントレーニングをしたり027体操の時間もあります。p1000148皆さま一度見学にいらしてください♪

2015/07/21 11:23

両備ヘルシーケア福泊のすぐそばには、岡山藩主池田家の菩提寺である曹源寺があります。

綺麗な蓮の花が見頃です。20150705_090749

20150705_090759近所の方の話では、この蓮の花

花が開く際に「パッ」と音がするそうです。

朝の6時前後が見ごろだそうです。

近くに来られた際には、どうぞ足を運んでみてくださいね。

2015/06/30 13:45

6月22日(月)、5月に丸の内ヒルズにて行われた『笑って健康・丸の内』(5/6のエントリー参照)の第二弾として、両備ヘルシーケア福泊にて『笑って健康・福泊』のイベントを行いました!


P1000310_e

前回同様、社会人落語家の五月家とんぼ先生をお招きし、約1時間にわたり「健康落語」を披露していただきました。さすがは噺家、今回も地域の方を中心にお集まりいただいた大勢の観客が噺の世界に引き込まれていきました。

P1000312_e

健康落語の後はノルディックウォーキング!今回は曹源寺まで歩いてみました。初めての方が多く、最初はポールの使い方に悪戦苦闘でしたが徐々に慣れていきました。

P1000330_e

P1000334_e

梅雨入りし天気が心配でしたが、無事雨も降らず、楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか。今後も地域の方を巻き込んだ活動を行っていこうと思います。

2015/06/25 12:45

両備ヘルシーケア福泊の庭には、ウマノスズクサという植物を植えています。

ウマノスズクサ に対する画像結果

この植物は、ジャコウアゲハというあげは蝶の幼虫が好む植物です。

20150610_0915375月頃になると、幼虫がさなぎになり・・・

p1000338なんと羽化の瞬間を見ることもできました!

 

庭にあるフジの花にも

あげは蝶が沢山やってきます。

20150610_090814

20150610_090907あげは蝶の季節にどうぞ、お立ち寄りを!

2015/06/21 16:23

各施設へのリンク

PAGE TOP

Copyright© Ryobi Healthy Care. All rights reserved.