求人情報


職種 日本語学校(類型:就労型)/主任教員【正社員】
仕事内容 2026年度の開校を目指している日本語学校(類型:就労型)において、主任教育及び学校の運営業務をしていただきます。場合によっては教員業務をしていただくこともあります。
・開校までは開設準備を一緒に手伝っていただきます。
・就労型の日本語教育機関から始めます。主に日本にいる外国人就労者(特定技能外国人の方)に対する日本語教育です。
・主に日本語能力がA2相当レベルの方が入学します。日本語到達目標レベルはB1相当レベルです。
※教育経験豊かな校長、副校長、教員が在籍し開設準備にあたっていますので、主任教員業務が未経験の方でも大丈夫です。
※お住まいの場所によっては面接会場までの交通費等の補助があります。
勤務地 〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内2丁目1−10 丸の内ヒルズ
路面電車「城下電停」から徒歩5分
賃金

月額300,000円〜350,000円

基本給:235,000円〜285,000円
資格手当:30,000円
役職手当:35,000円
資格・経験 日本語教育能力検定試験 必須
日本語教師養成講座修了(420時間) 必須
経過措置期間内に登録日本語教員の資格取得の見込みがある方
いずれかの免許・資格所持で可
主任教員として法務省告示日本語教育機関、認定日本語教育機関での勤務経験のある方、又は法務省告示日本語教育機関、大学別科で日本語教育課程の専任教員として3年以上の勤務経験がある方
勤務時間 交替制(シフト制)
(1) 8時 00分 〜 17時 00分
(2) 9時 00分 〜 18時 00分

(1)(2)のシフト制の勤務となります。日本語学校開設後は多少前後する場合があります。

時間外労働あり 月平均 5時間 (生徒に対する時間外対応、入学準備等)
休日等 週休2日(毎週)年間休日:110日
夏季及び年末年始は学校は休みとなる予定です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
特記事項 ・当求人は就労型の日本語学校の求人で、進学目的の留学課程の日本語学校の求人ではございません。
・年収は時間外手当込みで420万円〜520万円程度です。
・昇給額は人事考課、賞与額は人事考課、事業所評価等により変動があり、記載の賞与額は年2回分、1年間の合計賞与額で、評価対象期間勤続後の額となります。
・バス・路面電車・フェリー・タクシーの利用割引や、ガソリンスタンドでの特別価格のほか、キャンプ場、テニスコート、スパ、ホテル、乗馬クラブ、コンディショニングジムなど、両備グループ内の交通機関やさまざまな施設で助成、補助が受けられます。
・交通の便が良く、日々の買い物にも便利な立地の社宅(岡山市・倉敷市)を25,000円から利用可能です。
・積立休暇、リフレッシュ休暇等当社独自の休暇制度があります。
・退職金の支給基準日は退職日又は60歳到達日です。
・変更範囲:会社の定める業務
・オンライン自主応募可紹介状不要
企業情報 従業員数:443人
設立年:平成10年
資本金:1億円
事業内容:運輸、観光、不動産、情報並びに生活関連事業までトータルに展開する、企業数約50社、総社員数約10,000人を数える両備グループの中で、特にシニアに向けたサービスを担っています。介護事業を中心に、海外人財事業や、教育事業、不動産事業等を展開し、地域に根ざしたシニアライフサポート企業として、多様な分野の専門家が協働し、お客様に安心と信頼をお届けしています。
お問い合わせ 人事部 担当:櫻井
電話番号 086-235-0800
E-mail jimu03_marunouchi@ryobi-hc.jp




© RYOBI HEALTHY CARE ACADEMY. All Rights Reserved.