みなさま こんにちは
両備ヘルシーケア玉島柏島です。
中国・四国地方も梅雨入りしました。
台風の影響で大雨も予想されて心配です。
6月のイベントをご紹介します。
ピアノインストラクターによる新しいレクリエーション ”歌声広場”
父の日にちなんで ”父の日Week”
もしも?の 第9波 にそなえたワクチン接種
盛りだくさんの6月です。
2023/06/01 14:34
みなさま こんにちは
両備ヘルシーケア玉島柏島です。
日本各地で有感地震が多発して心配ですね。
世界的にも異常気象が報告され、豪雨や熱波も予想されます。
心配だけしても仕方がないので、
万が一に備えて・・・と、
非常食を召し上がっていただく昼食を企画しました。
メニューはハヤシライスとすりおろしりんごです。
スプーンの進む方、進まない方と色々ですが・・・
「今日のお昼どうだった? 非常食だったんだけど?」とアンケートすると
「まあまあじゃな~」や「珍しいものを食べさせてもらえたわ」などのお答え♪
両備ヘルシーケア玉島柏島では万が一に備え、飲料水や非常食も備蓄しています。
安心してくださいね!
2023/05/24 09:02
当施設から見える瀬戸内の島々が新緑に萌ゆる季節になってまいりました。
皆様お元気にお過ごしでしょうか。
今回は当施設自慢の外出レクリエーション第2弾ご紹介させていただきます。
新型コロナ蔓延以前は、ご入居者様やご家族様から大変ご好評をいただいて、楽しみにされていた外出レク♪です。
参加された皆様 …「良かった! まるで夢のような時間やったわ…♡」と、帰りの車の中でも大興奮!!ご満悦のご様子でした(^^♪
両備ヘルシーケア高松では、感染対策に取り組みながら、お客様方が安心・安全に過ごしていただけるように外出レクリエーションをどんどん積極的に行ってまいります。
※施設詳細はこちらからご確認ください。
2023/05/16 17:15
みなさま こんにちは
両備ヘルシーケア玉島柏島です。
昨日は「母の日」 お母さんに感謝する日です。
ご家族からかわいいアレンジメントやお菓子が届けられていました。
両備ヘルシーケア玉島柏島では
先週1週間を”母の日ウィーク”と称して押し花のレクを楽しんでいただきました。
施設で咲いたお花を丁寧に押し花にし、
台紙に貼り付けます。
「ここに貼ればええよな~」と少しお手伝い
思い思いに飾られた台紙を、きれいにラミネートして母の日 当日にお渡ししました♡
昼食はお赤飯・お刺身や茶碗蒸しで少し豪華になっています。
笑顔あふれる1日でした。
2023/05/15 12:49
薄曇りの天気の中、春第一号として、イチゴの苗を植えました。
実のなっている苗を見るや否や
「一緒に植えたらいけんから外しとくよ。
雑草も抜いて、苗だけに栄養が行き渡るようにしないとね!」
植える手つきは板についています。
「可愛い花が咲いた後に、実ができるからなぁ~楽しみじゃな~」
少しだけ外したイチゴから甘酸っぱい香りがしてきました。
大きくなるのが楽しみです。苗植え、お疲れ様でした!!
2023/05/11 16:08
皆様、こんにちは。
両備ヘルシーケア高松です。
数年ぶりに制限の無い大型連休でしたが、皆様如何お過ごしでしたでしょうか。
弊施設は高松市浜ノ町の大的場海岸に隣接しており、瀬戸内海とそこに浮かぶ島々を一望することができます。
今回は、大的場海岸でのクリーン作戦の様子をご紹介します。
午前9時頃から約2時間、海岸沿いから砂浜に落ちているゴミを拾っていきました。
舗装されている場所は、弊施設に入居されているお客様や近隣住民の方々にとって、絶好のお散歩ルートとなっています。
両備ヘルシーケア高松は、施設ご利用者様だけでなく近隣の皆様やご来場くださるお客様を、美しい景観の中でご対応させて頂けるよう、館内外の美化活動に取り組んでおります。
皆様のご来場を社員一同心よりお待ちしております。
※施設詳細はこちらからご確認ください。
2023/05/08 15:42
皆様、こんにちは。
両備ヘルシーケア高松です。
4月もあと2日で終わりを迎えます。4月から新生活も始まり新しい職場で働いている方も沢山おられるかとは思います。だんだんとコロナも落ち着いてきてマスクを外されている方も沢山お見かけします。ですが油断はできません。いつコロナにかかるかと心配される方も今だにいます。
感染対策はまだまだ必要かとも思われます。皆様はどのようにしてお過ごしですか。
今回のレクリエーションでは象の紙コップを作りました。
その様子がこちらです。
※用意するもの※
紙コップ 1個 白い紙 のり はさみ ペン(筆ペン)
作り方:①白い紙を丸める。※丸めにくい時はトイレットペーパーのしん利用。
②白い紙を丸めてのり付けしたらはさみで半分に切る。(耳パーツ)
③コップに耳を貼り付ける。
④ペン(筆ペン)で目や口を書く。
⑤白い紙を切った時に余った所を形を整えて
鼻の形にしてコップに貼る。
⑥出来上がり図がこちらです。
両備ヘルシーケア高松では、感染対策に取り組みながら、お客様方が安心・安全に過ごしていただけるようにこのようなレクリエーションも積極的に行っております。
※施設詳細はこちらからご確認ください。
2023/05/08 12:07
皆様、こんにちは。
両備ヘルシーケア高松です。
ゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしょうか。コロナも少しずつ落ち着いてきており県外からの観光客の方もたくさん見られます。今まではコロナ禍で大変だった時期もあってご家族様と一緒に出掛けることが出来なかった人も沢山居られるかとはおもいます。こういった大型連休だからこそご家族様と一緒に過ごす時間も大切です。残り少ない休日を一日一日楽しく過ごしましょう。
今回のレクリエーションでは「こいのぼり作り」をしました。
皆さんの笑顔も沢山見られました。
作り方の絵を見ながらもくもくと丁寧に折られています。
絵を見ても作り方が分からない利用者様も職員さんに教えてもらって
一緒に仕上げています。
ご自身で作られたこいのぼりと一緒に写真も撮っています。
他の利用者様も好きな色紙を使いこいのぼりを作られていました。
両備ヘルシーケア高松では、感染対策に取り組みながら、お客様方が安心・安全に過ごしていただけるようにこのようなレクリエーションも積極的に行っております。
※施設詳細はこちらからご確認ください。
2023/05/06 13:55
みなさま こんにちは
両備ヘルシーケア玉島柏島です。
ゴールデンウイークも後半に入り
観光各地も賑わいを取り戻しているようです。
玉島地区も雲一つない青空が広がっています。
こどもの日を前に
施設でもこいのぼりが元気に泳いでいます 🎏
ひときわ大きなラスボスこいのぼり登場です。
両備ヘルシーケア玉島柏島では、
季節のイベントに応じてフロアを飾ってお楽しみいただいています。
2023/05/04 15:41
みなさま こんにちは
両備ヘルシーケア玉島柏島です。
新緑も鮮やかで、風薫るよいお天気ですね。
5月のイベントをご紹介します。
2週目は”母の日Week”と称して手作りレクを予定しています。
「万が一…」の体験として非常食の試食会もあります。
お楽しみに!!
2023/05/01 14:40