サン・オークス倉敷2019年6月21日山野草 〜サン・オークス倉敷〜「昨日、山野草を持って来てくれたから見に来て」と声をかけていただいたのでお部屋に伺いました。 ほとんどが初めて見る花で、京鹿子、浜なでしこ、ほたるぶくろ、うつぼ草とどの花も凛としているなかにかわいらしさがありました。うつぼ草は別名を夏枯草(かこそう)と言われ漢方薬にもなるそうです。日頃みることが出来ない山野草、心が和みました。 右:うつぼ草 漢方では眼球の痛みや涙のう炎などに処方されています。民間療法では口内炎、扁桃炎などうがい薬として、、また膀胱炎など利尿薬として用いられているようです。 About The Author両備ヘルシーケアRecent Posted倉敷ケアセンター2025年10月5日何ができるでしょう?~倉敷ケアセンター~サン・オークス倉敷2025年9月30日敬老会【サン・オークス倉敷】両備ヘルシーケア玉島柏島2025年9月30日『夏祭り②』両備ヘルシーケア玉島柏島両備ヘルシーケア玉島柏島2025年9月30日『夏祭り①』両備ヘルシーケア玉島柏島両備ヘルシーケア玉島柏島2025年9月30日『9月創作レク』両備ヘルシーケア玉島柏島両備ヘルシーケア玉島柏島2025年9月30日『9月かふぇひなたぼっこ』両備ヘルシーケア玉島柏島両備ヘルシーケアの記事一覧