両備ヘルシーケアの記事一覧( 101 )

並べ替え
両備ヘルシーケア玉島柏島 施設周辺美化活動
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。   例年より暖かい日が続き、玉島柏島の日本庭園にもたくさんのお花が咲いております。 当施設では、社員による施設周辺の美化活動ならびに日本庭園のお手入れを行いました。 季節が移り変わるごとに、窓から見える草花の変化を見て楽しむことが出来ます。 いつまでも綺麗な...
ピアノ演奏会~両備ヘルシーケア浜町~
本日はボランティアの方をお招きして歌とピアノ鑑賞を楽しみました。   歌は「春がきた」や「さくら さくら」などの春の定番曲を7曲ほど。 皆様、ピアノの伴奏にあわせてしっかりと歌われていました! 歌の合間にはピアノで松任谷由美さんの名曲「春よ来い」の演奏をして下さいました。 「おぉ、ユーミンや」と私も業務中では...
臨床美術 in 高松
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   臨床美術では、季節に合わせた作品作りを行っています。 今回のテーマは『満開の桜の大木』です。 台紙に貼られた半紙に刷毛を使って、下から上へ、墨で幹を描いていきます。 皆様それぞれ、立派な幹や、すっと伸びた枝が描けました。     その上に...
国分寺散策 〜サン・オークス倉敷〜
少し雨雲の空の下、久しぶりに外出しました。車窓からのお花があふれる風景をみながら目指すは国分寺。 「もてなしの館」で休憩をとり、アイスクリームや抹茶を頂きました。 「楽しかったわぁ~」「また連れて行って~」など次回はどこへ行こうか?と行き先をあれこれと言いながら帰りの車の中で盛り上がりました。
入居者様発表会 〜サン・オークス倉敷〜
春麗らかな4月。サン・オークス倉敷では恒例の行事「入居者発表会」が行われました。 最初は曲に合わせて手話をご披露いただきました。スタッフも一緒に参加し手話の楽しさをお届けできたと思います。 続いての朗読は目を閉じると情景が浮かぶようでした。 またフルート演奏はスタッフもお手伝いしやさしい音色を届けてくれました。 &nb...
料理レクリエーション ~ 岡山ケアセンター 認知症対応型デイサービス
  料理レクリエーションで、昼食作りをしました。 メニューは ・お好み焼き しらすまぜご飯 ごぼうとシーチキンのサラダ スープとフルーツです。 キャベツを切るのは大得意♪ 男性も張り切っています!! 混ぜるのは力がいりますね。 ひっくり返すのも慣れてきました。 おいしい昼食が出来上がりました♪ 自分たちで作る...
両備ヘルシーケア玉島柏島 作品作り
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。   当施設では、ご入居者による手作りの作品を飾らせて頂いております。 一つひとつ折った紙を組み合わせて形にしていきます。 綿密な作業に集中された様子で、最後には可愛い鳥たちが完成しました。 今度は、作り方を学んで一緒に作成してみたいものです。 これからも皆様...
フラワーアレンジメント 〜サン・オークス倉敷〜
たくさんのお花が咲き乱れるこの季節。今回はお好きな花を選んでいただきました。 「この組み合わせはどうかしら」「こちらの花にしようかしら」とお花選びも真剣。 そして色とりどりの花を「少し長いかしら」「こっちのほうがいいかしら」など色々考えながら挿してゆき、素敵なアレンジメントが完成しました。「楽しかった」「きれいに出来て...
臨床美術 in 高松
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   皆様そろそろお馴染みの臨床美術。 3月14日に行った臨床美術は『春色コレクション』のテーマで絵を描きました。 オイルパステルを使って、もうすぐ来る春を一足先に色で表現する作品作りです。 横長の台紙にマスキング用のテープを好きな角度に何枚か貼り、台紙を区切って...
チューリップ~倉敷ケアセンター~
  こんにちは! 倉敷ケアセンターデイサービスです☆ 少しずつ暖かい日差しを感じるようになりましたね。   倉敷ケアセンターのお花畑もチューリップが見頃を迎えています。 畑は施設敷地内にあるため、ご利用時に屋外歩行リハビリや気分転換を兼ねて気軽に見に行くことができます。   パンジーもきれ...