両備ヘルシーケアの記事一覧( 103 )

並べ替え
ジャム作りレクリエーション ~  サン・オークス岡山
皆様、こんにちは。 サン・オークス岡山です。   先日のおやつレクリエーションでご利用者様と「ジャム作り」を行いました。   先ずは下準備から。 苺に砂糖とレモン果汁をかけて寝かせます。 時間を置いた物がこちら。 しっかりと水分が出たら煮詰め始めます。 木べらを使用し、焦がさないようにしっかりと煮詰...
ハワイアン 〜サン・オークス倉敷〜
今日はサン・オークス倉敷がハワイの雰囲気に包まれた催しが行われました。 ギター、ウクレレ、ハワイのひょうたんの楽器「イプ」の演奏で「見上げてごらん夜の星を」を歌ってくれました。 「続いての曲ではこの楽器を使います、なんと100円均一で買ったザルと掃除用のブラシです」と言われると大笑い。「月の夜は」フラの手の動きを教えて...
両備ヘルシーケア玉島柏島 おやつレク
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 6月のおやつレクは、あじさいゼリーでした。 鮮やかなあじさいカラーのゼリーでご入居者様に好評でした。 当施設にも綺麗なあじさいが咲いております。 梅雨の時期もあと少し、元気に乗り切りましょう。  
両備ヘルシーケア玉島柏島 風鈴作り
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 先日、指先の機能訓練を兼ねて、ご入居者様と風鈴を制作しました。 糸を通すのが難しいと苦戦しながらも、1週間をかけて完成した風鈴を見て 「出来た!」「嬉しい!」と歓喜の声があがりました。 完成した風鈴は、それぞれの居室にお持ち帰り頂き、 玉島柏島の健やかな風に揺れながら...
大量収穫 in 高松
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   両備ヘルシーケア高松の敷地内には家庭菜園が楽しめる畑があり、 ご利用者様と一緒に季節の果物や野菜を栽培しております。 今回は、玉ねぎ・いちご・そら豆を収穫しました。   玉ねぎは約40個収穫でき、手のひらサイズのものから、 少し小ぶりなものまで様々...
屋上通信~夏の風物詩  〜サン・オークス倉敷〜
屋上がすっかり夏の景色に変わってきました。今年は少し甘めなプチトマトがすでに鈴なりでいい色に出来上がっております。 心なしか屋上へ行くたびに少しずつトマトが減っているように思えるのですが・・・・ どうか、しっかり赤くなってからお召し上がりくださいませ。 スイカの成長をわが子のように見守って下さり有難うございました。 収...
三和保育園お楽しみ会 〜サン・オークス倉敷〜
近所の保育園から歩いて来てくれるかわいい園児たち。だんだん施設に近づくにつれ子供達の声が大きくなって来ます。自己紹介からはじまり「好きな色はパープル」と英語がでると「すごいなぁ」と感心されていました。 続いて大きな声で歌を唄ってくれ、3曲目は手話も一緒に披露してくれました。 手遊びの時間は順番に席の前にきてくれ「にらめ...
両備ヘルシーケア玉島柏島 プランター菜園
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 先日、ご入居者様と一緒にプランター菜園作りを行いました。 菜園の経験豊富なご入居者様に様々な知恵や方法を教えて頂きながら、 ゴーヤ・ミニトマトを植えました。 菜園のお手入れを楽しみながら、実がなる日を心待ちにしたいと思います。
フラワーアレンジメント 〜サン・オークス倉敷〜
季節に応じた花々を種類豊富に取り揃え「フラワーアレンジメント」を行いました。 紫陽花、カーネーション、トルコ桔梗、オンシジウム、スターチス・・・かわいらしい今が見ごろの花を使ってそれぞれにアレンジをして楽しみました。 「この白い紫陽花はとてもきれいね」、「この花は見たことがないわ~」などとお気に入りの花を手にとり「やっ...