皆さまこんにちは! 日に日に寒さが身に染みるこの頃となりました。 秋も深まりをみせる中、倉敷ケアセンターでは、デイサービスとショートステイ合同で運動会を開催いたしました。 運動会に備えてご利用者様と一緒に作成した幕を貼り付け皆さま気合十分です! 運動会では恒例の玉入れや借り物競争などで盛り上がり皆さま笑顔が弾けています...
両備ヘルシーケアの記事一覧( 109 )
並べ替え
Y.Sゴスペルクワイアの皆さんによる3回目のコンサート。 「Total Praise」、「Shout!」など迫力ある歌声を聴かせてくれました。 日本の歌コーナーでは橋幸夫と吉永小百合?が登場。二人の歌声に負けないくらい「いつでも夢を」を皆様も大きな声で元気よく歌いました。 そしてクリスマスソングも含め楽しい曲をたくさん...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 当施設では、11/12に浅口市金光町にある丸山公園へ紅葉見学に行ってまいりました。 春は満開の桜で有名な丸山公園の秋の紅葉は見頃を迎えておりました。 池には鯉が泳いでおり、エサをあげて楽しまれました。 最後に皆様で紅葉をバックに記念撮影をしました。 来年...
雪舟が涙でネズミの絵を描いたと言う逸話で知られる井山宝福寺へ行って参りました。 今年は早い時期から気温が低くなりきれいな紅葉となりました。塔や寺などの日本の象徴ともいえる風景と共に紅葉を楽しめました。 10月頃から咲き始める十月桜が、宝福寺の入り口駐車場の紅葉の中に咲いていおり、紅葉と桜を一度に見ることが出来る不思議な...
11月12日 第3回 サン・オークス津山 ふれあいデーを開催いたしました。大勢の方にお越し頂き、大盛況となりました。 両備健幸体操では、介護予防運動指導員の資格を持つ看護師と介護士による、自宅でできる簡単な肩こり解消の秘訣をお伝えしました。 少し汗ばむくらいの運動でしたが、すっきりしました!とご感想をいた...
サン・オークス岡山 5階住宅型フロアでは、11月11日に ~秋のおでかけ~ お食事と紅葉ツアー に出かけました。 さあ、出発です。 車窓から紅葉を眺めながら日生までドライブ・・・ 日生の旅館で 新鮮なお刺身やお寿司の昼食です。 皆様たくさん召し上がり、お腹いっぱいになりました。 帰りは、黒...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 1日(水)に当施設にて、防災訓練を行いました。 これは、香川県が呼びかけている 「香川県シェイクアウト ~県民いっせい地震防災行動訓練~」に基づいたものです。 訓練内容としては、地震の発生を想定し、社員がご利用者様にお声掛けし、 机の下に潜っていただいたりク...
「そろそろ柿がいい色になってきたよ。」と入居者の方から情報を頂いたと同時に屋上に上がってみました。屋上には二か所に柿の木を植えてあり木の向きにより出来栄えが違います。今回も2回収穫する事ができました。 すでに何個かは鳥に突かれた跡があり、慌てて柿収穫大会を開催しみなさまにご協力いただきました。 食堂に提供し何度かデザー...
サン・オークス津山にて、第3回ふれあいデーを開催いたします。 日時:11月12日日曜日 13時30分~ 両備健幸体操や、生演奏を聞きながらスウィーツ&ティータイムがあります。 既存施設はもちろん、新規オープンのショートステイのご見学もして頂けます ので、万障お繰り合わせの上、気軽にご来場をお待ちしております。 ...
オレンジのハロウィンの器ににっこりされ、「どの花から挿してみようかしら」と色とりどりの 花の中から選び、長さをみながら次々と挿していきあっという間にアレンジメントが出来上がりました。 初めて参加の方も「いいのが出来た、楽しかった」と喜ばれていました。1階エレベーター前に作品を飾ると 「まぁ、かわいい」「きれいね」などの...