両備ヘルシーケアの記事一覧( 140 )

並べ替え
混声合唱
合唱団「玄」の皆様による合唱。ハミングの素敵なAriosoの曲からはじまり、入居者の皆様が耳にされたことがあるクラシック曲を歌っていただきました。途中ピアノソロでリストの「愛の夢」などの演奏もあり、美しい音色に皆様うっとり。   最後は皆様も一緒に「夏は来ぬ」を大きな声で歌いました。混声合唱ならではの女性の高...
三和保育園 お楽しみ会
  園児たちのかわいい自己紹介、そして大きな声でめだかの学校など3曲歌ってくれました。皆様目を細めて一生懸命歌う園児たちの姿を愛おしそうに見ておられました。今日の発表に向けて一生懸命練習したのでしょうね。 また、ふれあい遊びでは園児たちと一緒に手遊びをし、たくさんの笑い声が起こりました。笑顔と元気をたくさんも...
畑が出来ました!
両備ヘルシーケア浜町の敷地内に菜園スペースがあります。 そこに今回はトマト・ピーマン・スイカ等を植えました。   ご入居者のご家族がお手伝いして下さいました。 収穫の時季が今からとても楽しみです。今度はゴーヤのグリーンカーテンを計画中しています。
二胡演奏会
今の季節ぴったりの「バラが咲いた」から始まった二胡演奏。チベット地方の民謡で在北京的金山上、蘇州夜曲などを演奏してくださいました。 途中、二胡の楽器説明をしていただきました。弓は楽器から離れず、弦は内弦、外弦の二本で演奏し、また琴皮の部分はニシキヘビの皮を使っていることなど教えていただきました。   最後に瀬...
H26.4.27 入居者様発表会
今年度最初のサン・オークス倉敷の催し物「入居者様発表会」が4月27日(日)盛大に行われました。日ごろの練習の成果を発揮して素晴らしい発表会となりました。 埴生の宿、アメージング・グレイスを演奏してくださいました。3人の息もぴったりで澄んだ音色が会場中に響きました。 毎日毎日練習され、納得いくまで弾きなおしておられた姿に...
両備ヘルシーケア浜町オープン致しました!
4月1日より両備ヘルシーケア浜町がスタート致しました。 オープンより多くの方にご利用頂いております。今回はその様子を少しだけ紹介致します。 まずは健康生きがいルーム。 施設で過ごされる間も元気でいられるよう、トレーニングマシンを使ってリハビリに取り組んでいます。 体を動かした後は頭脳の体操。 スタッフと将棋を一局。 先...
出崎半島 自然育成プロジェクト
プロジェクト発足以来、瀬戸内海に生息する自然動植物の自然育成を目指して、泥だらけになりながら草刈りやら道の舗装やら、植林やら、我ら数名の社員からスタートした、何気ないプロジェクトですが、ここのところかなり本格的に面白くなってきました。 今の出崎はちょっと歩けば、きれいな花、少し茂みに入れば珍しい木々、出崎にも春の息吹を...
H26.3.1 サックス&ピアノ演奏
オーバーザレインボーの曲から始まった演奏会。サックスの音色はムーディでどこか大人の雰囲気。自然・人生をテーマにした演奏者のオリジナルな曲も披露していただきました。   サックスでひなまつりの曲も意外といいものです。
両備ヘルシーケア浜町 完成見学会のご案内
今春4月1日より倉敷市浜町にて両備ヘルシーケア浜町がオープンいたします! JR倉敷駅やアリオ倉敷から徒歩約10分とアクセスの良い立地です。 つきましては下記の期間にて見学会を開催しますので、ご案内いたします。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。 【日時】 平成26年3月1日(土)〜30日(日) 10:00〜16:...
ピアノ演奏会
明るく元気な「あまちゃん」のオープニングテーマから始まり、ハンガリー舞曲第5番を連弾で演奏してくださいました。「ふるさと」「雪」の演奏では曲に合わせて身体でリズムをとりながら一緒に楽しく歌われました。 銭形平次や水戸黄門などのテーマ曲はピアノでの演奏はとても珍しい選曲でしたが耳なじみの曲にはついつい身体がゆれ楽しそうに...