両備ヘルシーケアの記事一覧( 144 )

並べ替え
【サン・オークス津山】オープンカフェ・薫
5月21日は恒例のオープンカフェでした。 今回のテーマは「薫」 5月らしくラベンダーを中心にきれいなお花をたくさん飾り、 外を開放して春の空気に触れながら 津山ロールとハーブティで優雅なひと時をご提供しました。 BGMはギターとピアノユニット【SOK’2】による5月のヒットソング カフェ店員は春らしい服で装いましたよ。...
波音を聴きながらの足湯 in 高松
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松ショートステイです。 ショートステイでは午後のおやつ後の時間に、ご利用者様と一緒にレクリエーションを行っております。日曜日には当施設の1階ウッドデッキ内にある足湯をご利用いただき、敷地内にいながら、海の波音と足湯で身も心もリフレッシュしていただきました。     ...
【サン・オークス津山】5周年祭
サン・オークス津山が5年目を迎え、5月15日に5周年記念祭を開催いたしました。 ボランティアの「劇団生きる」様が来てくださり、踊りや演劇、銭太鼓や尺八をご披露下さいました。 また、「津山少年少女合唱団」による素晴らしい歌声も響きました。 素晴らしい演技や歌声にご入居者様は感動。社員も感無量でした。 これからも皆様に安心...
両備ヘルシーケア高松 オープンしました!
皆様こんにちは。5月1日(日)に両備ヘルシーケア高松がグランドオープンいたしました。それに伴い、5月11日(水)にオープニングセレモニーを開催いたしました。 オープニングセレモニーでは、高松を拠点に活動されている和太鼓集団鼓太郎高松支部さんをお呼びして、素敵な演奏をしていただきました。施設の生活ではなかなか聴くことので...
【サン・オークス津山】オープンカフェ・和
皆様、こんにちは。ご無沙汰しております。 3月26日、サン・オークス津山では、恒例のオープンカフェでした。 今回はお餅入りぜんざいでした。    小豆がほっこりして甘さもちょどよく 大好評!!!売り切れ御免でした! 楽しいひと時を【和】をテーマにした空間で 過ごされました。  
大安寺東公園前 「相続お茶会講座」開催
「両備ヘルシーケア大安寺東公園前」では、平日10時~12時まで、地域の方々に介護予防運動機器やマッサージ機器を自由にご利用頂けるスペースを開放しています。 この日は、少し趣向を変え、“相続”や“遺言”、“成年後見”といった「気になるけど難しそう」なテーマを、一休法務事務所の司法書士先生や弊社社員が講師となり気軽に勉強で...
健康チェックデーin津山のお知らせ
浅春の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ご好評いただいています健康チェックデーを、サン・オークス津山でも新たに始める事となりました。   両備健康体操や体力測定の他、ハーブやヨガによるリラクゼーション教室も開催いたします。 講師は弊社社員の介護予防運動指導員やヨーガ療法士が務めます。   参加は無...
次回健康チェックデーのお知らせ
まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 次回の健康チェックデーのお知らせです。   来月の開催日のお知らせです。 【倉敷】では3月12日に両備健幸体操の[第6]と体力測定に加え、ノルディックウォーキングを行います。講師は弊社社員の大崎が務めます。   【丸の内】は両備健幸体操の[第8]...
大安寺東公園前 ノルディックウォーキング体験
「両備ヘルシーケア大安寺東公園前」では、 1Fを地域の皆様に開放し、毎日様々なイベントを実施しております。 本日は祝日ということもあり、屋外でのノルディックウォーキング体験教室を開催しました。 簡単な説明と準備体操の後、施設の目の前にある大安寺東町公園で、 ウォーキングスタートです! 皆様初めてということもあり、足と手...
大安寺東公園前 「ふれあいサロン」開放中
「両備ヘルシーケア大安寺東公園前」の1階は、 「ふれあいサロン」として地域の皆様に開放しております。 介護予防運動機器で健康づくり、 岩盤足浴機器・ウォーターベッドでリラックス、 喫茶コーナーでお喋りしながらお茶を飲む…、 自由に気ままに集える、賑やかで楽しい 地域の憩いの場所になればと思っております。 また、午前中は...