みなさま こんにちは。10月31日に開催したハロウィンカフェの様子をお伝えします!  ...
両備ヘルシーケアの記事一覧( 29 )
並べ替え
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。本日は、先日に引き続きサツマイモを抹茶芋羊羹にして食べました。前回、芋羊羹を召し上がられた方はまた違った感じで美味しいねと言われ初めて召し上がられる方は凄く美味しいと絶賛でした。またもう少し残っていますのでパート3もご期待ください。
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。11月に入り澄み切った青空に秋の清々しい風が吹き抜ける今日この頃。当施設から見える瀬戸内の島々が紅葉に染まる季節になってまいりました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。今回は当施設初めての海外(?!)ツアーの様子をご紹介させていただきます。長編ですよ~。両備ヘルシーケア高松では、...
皆さま、こんにちは✨丸の内ヒルズデイサービスです。本日は、午後からの文化活動のひとつ、絵手紙教室をご紹介します!この日は秋らしい題材の、「イチョウ」と「ザクロ」を選ばれる方が多かったです。皆さま、真剣な表情で色を選ばれ、丁寧に塗られていますね。出来上がった作品がこちら✨どれも素敵な作品に仕上...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。前回の投稿では、パンを買いにお出かけをしましたが、今回は芸術の秋ということで、ご近所にある「坂野記念館」に行ってきました。郵便中興の恩人、坂野鉄次郎について、郵便、切手の歴史についてたくさんの資料が並べられていました。みなさま、興味津々に展示物を見られていました。
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。先日、みなさまと一緒にクリスマスに向けての準備をしました🎄クリスマスリースの輪っかの骨組み作りをしている写真なのですが黙々すぎるくらい黙々と飾りを作ってくださり、あっという間に出来上がりました✨お次は、🎄クリスマスツリー&...
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。先日、ピアノインストラクターによるレクリエーション、「歌声広場」を開催しました🎉秋を感じられるような「紅葉」や「赤とんぼ」、懐かしい「高校三年生」、岡山県民謡の「中国地方の子守唄」などたくさんの歌をみなさまで歌いました🎵「次は○○番」と...
みなさん、こんにちは。11月12日、おかやまマラソンが開催されました。フルマラソンの定員がコロナ禍前の規模に戻され、ファンラン(5.6キロ)も4年ぶりに再開。岡山県内外のランナー計1万6131人が参加されました。 両備ヘルシーケア柳川前の桃太郎大通りもコースとなっており、次々とランナーが駆け抜けていきました。...
こんにちは。両備ヘルシーケア浜町です。11/3の文化の日から「作品発表会」を開催しております。入口の書も入居者様に書いて頂いた作品です。過去に作られた物から、各階でのあれや、これや、さまざまな作品が並びます。12月5日15時まで開催しております。皆様が足を運んでくださることを心よりお待ちしております。
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。本日は移動スーパーとくし丸のご紹介です。大安寺には水曜日、日曜日と来られます。デイサービスご利用中でもお買い物ができます。おしゃべりしながら楽しくお買物されています。中々買い物に出かけられない方もこうやって来てくれると有難いですね。色々買物して楽しみましょう。&nb...