皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。10月に入ってもまだまだ暑い日が続いております。お出掛けには寒くない方が良いのですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 当施設の近隣コミュニティセンターより、『落語寄席と讃岐国分寺太鼓』のお誘いがありまして地域との交流の良い機会にと、去る10月1日(日)有志のご入居者様が参加させ...
両備ヘルシーケアの記事一覧( 39 )
並べ替え
こんにちは♪丸の内ヒルズデイサービスです🍁本日は、午後からの文化活動で大人気のクラフト教室をご紹介します!まずは、多様な色の毛糸から好きな色の毛糸を選んでいただき、ぐるぐると巻きます🧶一体、何ができるんでしょうか...?完成したのは、こちら✨「毛糸でつくる小鳥」の完成です&...
三年ぶりに聞こえてきた囃子の音。雲一つない真っ青に広がる秋空が太鼓や笛の音をより澄んだ音にして運んでくれます。少し風が冷たい中、今か、今かと千歳楽の巡行を待ちます。春日神社を出発した「引張り」の巡行がついにやってきました。みなさんの目の前で太鼓をたたき、発展・平安・五穀豊穣を願います。「素隠居(すいんきょ)」の表情は、...
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。先日、職員が「家の近くでなっとったから」とあるものを持ってきてくれました!「アケビ」という秋の果物だそう😲アケビについて調べてみると、9月頃に旬を迎え食べ頃になると下の写真のように分厚い果皮がぱっくりと開く姿から「アケ(開け)ビ(実)」と名付けられ酸味...
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。両備ヘルシーケア玉島柏島は、10月1日で✨6周年✨を迎えました!今回は先日開催した周年祭のご様子をお届けします。周年祭は、恒例の銭太鼓で幕開けです🎵きよし好きの入居者様は「ズンドコ節」を聞き、涙を流し感動されていました...
みなさん、こんにちは。両備ヘルシーケア柳川です。 今回は、当ホームからお散歩圏内にある表町商店街で行われた「備前岡山だんじり祭り」についてご紹介いたします。 表町商店街には7つの町内のだんじりが並び、お祭りムードにつつまれていました。だんじりには伝説の動物とされる獅子などの彫...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。10月9日月曜日は、スポーツの日でしたね。苫田温泉 泉水デイサービスでは10月11日水曜日に、『第一回 苫田温泉 泉水デイサービス 大運動会』を開催しました! 紅組と白組に分かれ、代表者に選手宣誓をしていただきました。スプーンリレーや、サッカーゲームなど、大盛り上が...
皆さま、こんにちは☀丸の内ヒルズデイサービスです。本日は、ほっこりした場面を紹介します🌸午前中のマシントレーニングを終えて、外の景色を見ながら休憩されているご利用者様たち✨楽しそうにお話しされていました😊
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。10月に入り、暑さも和らいできましたね。季節の変わり目ですので、お身体にはお気をつけてお過ごしください。さて、(遅くなりましたが)今月のイベントカレンダーをご紹介します✨そして、今月の壁画はこちら☆彡利用者様と一緒に制作しました!紅葉の葉がたくさん敷き詰め...
皆さま、こんにちは!丸の内ヒルズデイサービスです。先日、午後からの文化活動にて、プラ板キーホルダー作りに挑戦しました!プラ板にペンで絵を描いて、オーブンで熱すると、完成しました!!皆さま、笑顔で持って帰ってくださいました(^^♪