みなさま、こんにちは。5月11日は母の日🌷日頃の感謝の気持ちを込めてメッセージカードとささやかなお菓子をプレゼントさせていただきました🎁いつもありがとうございます。いつまでもお元気でお過ごしください☺
両備ヘルシーケアの記事一覧( 7 )
並べ替え
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。 陶芸体験のあとは同敷地内の西の屋 岡山旨いもん膳にて昼食をいただきました。鍋、ちらし寿司、茶わん蒸し、お吸い物、いちご食べきれないほどの量でしたがみなさましっかり完食されている方が多かったです。特にちらし寿司が人気がありました💛ごはんを美味...
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。 5月15日に赤磐方面へバス旅行に行ってきました。 今回は21名の入居者様にご参加いただきました。施設を出発し、高速道路に乗ってまずは『西の屋 菊ヶ峠店』へ🚌 陶芸体験をしました。土を手で押したり真ん中に穴をあけて広げたりしながら好みの形を作...
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 今回はお越しいただきましたボランティアさまのご様子を紹介します☆先日はおなじみ、翔舞踊会の皆さまにご披露いただきました。 音楽に合わせていろいろな踊りをご披露いただきました。 &nb...
岡山ケアセンター 両備サン・オークスデイサービスです。本日は5月から開始したイラスト教室を紹介いたします。 イラストの得意な職員が用意したお手本を見ながら、利用者様自身で描いてもらいます。 &...
皆さま、こんにちは。両備ヘルシーケア アカデミーです。5月半ば、両備ヘルシーケア アカデミーとして2回目の入国後講習の受け入れがスタートしました。今回はなんと16名!ということで、にぎやかになりそうです✨代表からは、「日本語の勉強で大変なこともあるかと思いますが、ワクワクした気持ちで取り組み、ハッピーな生...
皆さま、こんにちは。両備ヘルシーケア アカデミーです。4月から受け入れを開始した入国後講習ですが、早いもので修了式をむかえました。修了式の後は入国後講習での思い出話に花をさかせながら、これからのご活躍を応援する気持ちを込めて、エールを送りました。約1か月間、ありがとうございました!
皆さん、こんにちは!今日はご利用者様方と一緒にフラワーアレンジメントをしました🌹 皆さま最初は「どうしたら良いか分からん~」と戸惑っておられましたが先生と一緒にバラの位置を決めると、その後はとてもスムーズでした!全体を見な...
皆さま、こんにちは。両備ヘルシーケア アカデミーです。先日、入国後講習:文化レクとして、倉敷にある美観地区を散策してきました!バスの車内では、歌を歌ったり、インドネシア語やベトナム語で交流、コミュニケーションしたりしました。晴天のなか美観地区の歴史や文化に触れることができ、最高に楽しい文化レクになりました!
皆さん、こんにちは。岡山ケアセンター地域密着型デイサービスです。5月5日はこどもの日でしたね!季節のレクリエーションとして、鯉のぼりのゲームを行いました。その名も...泳げ!鯉のぼり!鯉のぼりが上手く泳げるように、投げて貼り付けるゲームです。 &nb...