両備ヘルシーケアの記事一覧( 71 )

並べ替え
フラワーアレンジメント~倉敷ケアセンター~
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 岡山でも桜の開花宣言があったようで、春もすぐそこまで来ていますね。       先日倉敷ケアセンターデイサービスではレクリエーション活動として 春を感じるフラワーアレンジメントを行いました! 今回はいろいろな色のお花を用意させていただきました。 &nbs...
昼食メニューのご紹介 両備ヘルシーケア柳川
3月3日の昼食はひな祭りにちなんだメニューを提供いたしました。 ・ひし形寿司 ・筍とふきの煮物 ・茶碗蒸し(小柱、銀杏) ・フルーツ(黄桃缶、白桃缶、いちご) ひな祭りは、女の子の健やかな成長を祈る行事として古くから伝わっています。 旬の筍やいちごなど春を感じていただける昼食をご提供いたしました。 外出がままならない日...
もうすぐ春です~倉敷ケアセンター~
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 3月に入り日中は少しずつ暖かくなり、春ももうすぐですね。     デイサービスではご利用者様に手指のトレーニングとして 作品作りに取り組んでいただいています。               ...
両備ヘルシーケア玉島柏島 【桃の花】
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 3月といえば、ピンクのかわいらしい花を春に咲かせる桃の木。 当施設の廊下にも飾っております。 桃は、サクラが咲く前の3月下旬~4月頃に、白や赤、ピンクの花を咲かせます。 冬から春にかけてウメが咲き、次にモモが咲いてサクラが咲くそうです。 サクラの開花が待ち遠しいですね...
両備ヘルシーケア玉島柏島 【ひな祭り】
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 3月3日はひな祭り! この日のために作ったお雛様とお内裏様の貼り絵 とても可愛らしいですね♪ ひな祭りの歌や春の歌を歌って楽しみました。 女性の入居者様には可愛らしいミニチュア雛人形をプレゼント♪ 顔の部分を切り抜いてお雛様とお内裏様になって頂きました。 最後はおやつ...
回想法リハビリ -両備ヘルシーケア浜町ー
4月も近づき、新たな年度も間近の今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 新しい生活や新しい環境など、これから先のことに思いをはせる時期。 時には昔を振り返ってみるのも、悪くないかもしれません。   両備ヘルシーケア浜町では、3月末まで「回想法リハビリ」を実施しています。   昔の懐かしい写真な...
桃太郎マンホール 両備ヘルシーケア柳川
両備ヘルシーケア柳川周辺はもちろん、岡山市中心部には桃太郎の絵柄が描かれたマンホールが点在しています。 観光客の方が写真を撮られている場面もよく目にします。 絵柄は数種類あるので珍しい絵柄のマンホールを散歩がてら探してみるのはいかがでしょうか。  
節分祭り&サックス演奏会 -両備ヘルシーケア浜町ー
2020年が始まり早ひと月、今年も浜町に鬼がやってきました! 「鬼は外、福は内!」   しっかりと、鬼を追い払っていただきました!   また、2月9日には、浜町では初めてとなるサックスの演奏会が開かれました。 「サックスなんて聴いたことがないなぁ」と興味津々、 積極的にご参加くださいました。 柔らか...
柳川近隣施設のご紹介 両備ヘルシーケア柳川
両備ヘルシーケア柳川から徒歩5分(約400m)のところに岡山シンフォニービルがあります。 岡山シンフォニービルは、表町商店街にある円柱形が特徴の総合商業施設です。 1991年(平成3年)9月に竣工。地上12階、地下2階で、 コンサートホール「岡山シンフォニーホール」をはじめ、 オフィスや商業施設から成る複合施設となって...