各施設News&Information( 27 )

Category
並べ替え
6周年に感謝を込めて -両備ヘルシーケア浜町ー
春光うららかな季節を迎え、咲き始めた桜に本格的な春の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。   両備ヘルシーケア浜町はこの4月をもって、開設6周年を迎えることとなりました。 これもひとえに、ご利用者様ならびにご家族様、そして地域の皆様のご理解、ご協力のおかげと厚く御礼を申し上げます。 &nbs...
両備ヘルシーケア玉島柏島 【4月お誕生日会】
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 今月も、4月生まれの方々へお誕生日ケーキをご提供いたしました。 美味しそうなケーキセットですね! 今年度はお誕生日プレゼントに可愛い犬が刺繍されたフェイスタオルをお渡ししています。 喜んでいただけたようです。 これからもお元気にお過ごしください。
オープンキッチン「ガパオライス」 ー両備ヘルシーケア浜町ー
暖かな陽気に、春の訪れを感じる日が増えてきました。 新型ウイルスにより、外出が制限されていることが残念でなりません。   そんな中でも、感染予防の為、免疫力の向上を図りつつ、少しでも 季節の移り変わりを利用者の皆様に感じていただきたい…   ということで、今月のオープンキッチンのメニューはコチラ。 ...
フラワーアレンジメント~倉敷ケアセンター~
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 岡山でも桜の開花宣言があったようで、春もすぐそこまで来ていますね。       先日倉敷ケアセンターデイサービスではレクリエーション活動として 春を感じるフラワーアレンジメントを行いました! 今回はいろいろな色のお花を用意させていただきました。 &nbs...
昼食メニューのご紹介 両備ヘルシーケア柳川
3月3日の昼食はひな祭りにちなんだメニューを提供いたしました。 ・ひし形寿司 ・筍とふきの煮物 ・茶碗蒸し(小柱、銀杏) ・フルーツ(黄桃缶、白桃缶、いちご) ひな祭りは、女の子の健やかな成長を祈る行事として古くから伝わっています。 旬の筍やいちごなど春を感じていただける昼食をご提供いたしました。 外出がままならない日...
もうすぐ春です~倉敷ケアセンター~
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 3月に入り日中は少しずつ暖かくなり、春ももうすぐですね。     デイサービスではご利用者様に手指のトレーニングとして 作品作りに取り組んでいただいています。               ...
両備ヘルシーケア玉島柏島 【桃の花】
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 3月といえば、ピンクのかわいらしい花を春に咲かせる桃の木。 当施設の廊下にも飾っております。 桃は、サクラが咲く前の3月下旬~4月頃に、白や赤、ピンクの花を咲かせます。 冬から春にかけてウメが咲き、次にモモが咲いてサクラが咲くそうです。 サクラの開花が待ち遠しいですね...
両備ヘルシーケア玉島柏島 【ひな祭り】
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 3月3日はひな祭り! この日のために作ったお雛様とお内裏様の貼り絵 とても可愛らしいですね♪ ひな祭りの歌や春の歌を歌って楽しみました。 女性の入居者様には可愛らしいミニチュア雛人形をプレゼント♪ 顔の部分を切り抜いてお雛様とお内裏様になって頂きました。 最後はおやつ...
回想法リハビリ -両備ヘルシーケア浜町ー
4月も近づき、新たな年度も間近の今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 新しい生活や新しい環境など、これから先のことに思いをはせる時期。 時には昔を振り返ってみるのも、悪くないかもしれません。   両備ヘルシーケア浜町では、3月末まで「回想法リハビリ」を実施しています。   昔の懐かしい写真な...
桃太郎マンホール 両備ヘルシーケア柳川
両備ヘルシーケア柳川周辺はもちろん、岡山市中心部には桃太郎の絵柄が描かれたマンホールが点在しています。 観光客の方が写真を撮られている場面もよく目にします。 絵柄は数種類あるので珍しい絵柄のマンホールを散歩がてら探してみるのはいかがでしょうか。  
節分祭り&サックス演奏会 -両備ヘルシーケア浜町ー
2020年が始まり早ひと月、今年も浜町に鬼がやってきました! 「鬼は外、福は内!」   しっかりと、鬼を追い払っていただきました!   また、2月9日には、浜町では初めてとなるサックスの演奏会が開かれました。 「サックスなんて聴いたことがないなぁ」と興味津々、 積極的にご参加くださいました。 柔らか...
柳川近隣施設のご紹介 両備ヘルシーケア柳川
両備ヘルシーケア柳川から徒歩5分(約400m)のところに岡山シンフォニービルがあります。 岡山シンフォニービルは、表町商店街にある円柱形が特徴の総合商業施設です。 1991年(平成3年)9月に竣工。地上12階、地下2階で、 コンサートホール「岡山シンフォニーホール」をはじめ、 オフィスや商業施設から成る複合施設となって...
西大寺会陽!!!~倉敷ケアセンター~
2月15日、日本三大奇祭の1つである裸祭り「西大寺会陽」が 岡山市東区の西大寺観音院にて開かれました。     今年は弊社グループである両備グループが祝い主を務めさせていただいたことと 7月31日で110周年を迎えるにあたり約500名のグループ社員が参加いたしました。 倉敷ケアセンターからも一員とし...
おやつ作り in 高松
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 当施設では、本日がバレンタインデーということもあり、おやつ作りレクリエーションにてチョコレートケーキのデコレーション体験をしていただきました。   土台となるスポンジケーキを準備し、...
両備ヘルシーケア玉島柏島 【バレンタインデー】
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 当施設では、2/14のバレンタインデーにちなんで チョコロールケーキを提供いたしました。 ケーキには今が旬の甘夏が添えられています。 また、お誕生日月の方にはささやかなプレゼントをお渡ししました。 いつも素敵な笑顔をありがとうございます。 これからもお元気でお過ごしく...
京橋朝市 両備ヘルシーケア柳川
毎月第1日曜日に、京橋西詰めの旭川河川敷広場と堤防緑地一帯で京橋朝市が行われています。 午前4:00~10:00頃まで多数の屋台が並び、新鮮な農産物や魚介などの販売、個性豊かなグルメが楽しめます。 毎回80~130軒ほどが出店しています。   両備ヘルシーケア柳川からは行きは人通りのほとんどない商店街を歩いて20分ほど...
中山下周辺情報 両備ヘルシーケア柳川
両備ヘルシーケア柳川から徒歩4分(約310m)のところにクレド岡山があります。 岡山では有数の高層ビルで、屋上には緊急時にヘリコプターによる救出が可能なヘリコプター用ホバリングデッキが設けられています。 また、衣料、雑貨、書籍、飲食等の専門店や各種医療機関、薬局等がテナントとして入っており、大変便利な商業施設となってい...
鬼は外!福は内!~倉敷ケアセンター~
早いもので2月に入りましたが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか?     2月3日は節分!ということで倉敷ケアセンターでは 福豆ではなく、ちょっと可愛いおやつを召しあがっていただきました! 赤鬼と青鬼の和菓子です☆             ...
両備ヘルシーケア玉島柏島 【節分豆まき】
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 2月3日、当施設に赤鬼と青鬼がやってきました! 豆(に見立てたボール)を投げて鬼退治です。 豆をぶつけられて鬼も次第に弱ってきました。 最後は倒れこんで鬼退治完了です。   節分の日に豆まきをするのは、 冬の寒気や邪気=「鬼」を、神聖な「豆」で退治するという...
両備ヘルシーケア玉島柏島 【2月レクリエーション】
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 早いもので2020年を迎えてから1ヶ月が経過し、2月になりました。 今月は節分があるのでレクリエーションの時間に 鬼の塗り絵をしました。 同じ絵でも色使いや塗り方によって表情が違って見えますね。 塗り絵は節分の日まで掲示させて頂きました。
中山下の歴史 両備ヘルシーケア柳川
終戦後の混乱も一段落した1950年代(昭和30年代)後半から、岡山市は都市計画事業に着手し、市内は主要幹線道路の拡幅工事が始まりました。 柳川交差点も半径約60mのロータリー状に整備され、周辺にはビルが新築され、戦後の復興を遂げました。 当時は道路上には電柱がありましたが、現在「電線共同溝」により、電力線・通信線を地下...
新年初オープンキッチン「天ぷら」&浜町菜園収穫!  ー両備ヘルシーケア浜町ー
2020年、新年第1回目のオープンキッチンは「天ぷら」です!   お店の定食のような、良い仕上がりに。 できたでサクサクの衣と海老の触感は、 今までのオープンキッチンの中で、1番のご好評をいただきました!     また、浜町のミニ菜園では野菜の収穫を、皆様にお手伝いしていただきました! 踏...
テラスからの眺め 〜サン・オークス倉敷〜
1階のテラスは食堂に面して設置してあります。そこには山茶花、蠟梅が今一番の見ごろを迎えています。 毎年蠟梅が咲くと春が近づいてきた、と感じていましたが今年の初めからつぼみが膨らみ、次々と花を咲かせています。         いつもならほんの数輪でその一輪だけで楽しませてもらっていましたが、今年はかぐわしい香りも倍増です...
懐かしの玩具 両備ヘルシーケア柳川
当ホームではフロントにて懐かしの玩具をお貸出ししております。 現在、けん玉やメンコ、だるま落とし、百人一首、トランプ等がございます。 先日、囲碁セットが加わりました。 ご友人やご家族が来られた際に遊んでみられてはいかがでしょうか。  
折り紙作品作り in 高松
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   例年と比べて暖冬と言われていますが、冬の冷え込みに体調を崩されていませんでしょうか。 当施設では、先日、指先のトレーニング・頭の体操の一環でレクリエーションの時間に、折り紙を使って作品作りを行いました。     まずスタッフが見本を作り、そ...
さるの銅像 両備ヘルシーケア柳川
桃太郎大通りには桃太郎の昔話にちなんだ「桃太郎・さる・いぬ・きじ」の銅像があります。   以前、ハレクロスタワーを見上げる桃太郎像をご紹介いたしましたが、 仲間のさるの像が柳川交差点を渡った所にあります。 何か物思いにふけているような仕草で愛らしく感じます。 お近くに来られた際には、ぜひ探してみてください。