昭和のメドレーのスタートとして東京オリンピックのファンファーレから始まり、「高校三年生」などご存知の曲を演奏してくれました。 リクエストコーナーでは「六甲おろし」を手拍子も合わせて歌われ、「聖母たちのララバイ」など様々なジャンルのリクエストを即興で演奏、「ちょっと不安なので皆さんの歌声で助けてください」との声に大きな声...
各施設News&Information( 28 )
Category
並べ替え
岡山県立美術館で開催されている「ミュシャと日本、日本とオルリク」に行って来ました。 様々な作品が展示されていて「こんなに大きな作品とは思わなかった」とびっくりされたり、 お好きな絵の前では足を止めてじっくりとご覧になっていました。 「時間が足りなくなった」と残念がられた方もおられましたが、素敵な作品に皆様巡り合えたよう...
1月15日は小正月とされ、一年の健康や豊作を願うなどの意味があるそうです。当ホームでは昼食に小正月メニューを提供いたしました。 小豆の朱色には邪気を払う力があると言われており、小豆を食べることで一年の無病息災を願ったと言われています。 昼食を召し上がられたご入居者からは「美味しかった、これで長生きできる」とのお言葉をい...
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 1月7日に倉敷市西阿知町にある熊野神社へ初詣に行ってきました! &n...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 今日は、柏島神社へ初詣に行ってまいりました。 手を合わせて一年の健康と幸せを願いました。 これからも入居者の皆様に楽しく元気で生活して頂けるよう 職員一同、お手伝いさせてください。 よろしくお願いいたします。
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年もより一層のご支援を賜りますよう、職員一同お願い申し上げます。 天候に恵まれ、今年も倉敷ケアセンターではご来光を拝むことができました。 今年もいい1年になりそうですね♪ &nb...
明けましておめでとうございます。 2020年が皆様に幸多き年となりますよう心よりお祈り申しあげます。 当ホームの在るハレクロスタワー屋上庭園内の『たま神社』には、 地域の方々もお参りに来られておりました。 本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
令和になって始めての初詣はやはり例年通りの「春日神社」です。 いつもより念入りに気合を込めてお賽銭を入れ、手を合わせ、じっくりと祈願しました。 お参りの後は甘酒で身体を温めました。「外で飲む甘酒はやっぱりおいしい」と皆様笑顔で答えてくれました。天気に恵まれたポカポカした初詣日和の元旦でした。今年も良い一年でありますよう...
「”ぶっしゅかん”という珍しいものがあるから見に来て」と声をかけて頂き、早速お部屋に伺いました。 それはそれは、今まで見たこともない実で、形が手の指のように何本にも分かれていました。名前の由来は、千手観音を思わせるところから『仏手柑(ぶっしゅかん)』と名付けられたそうです。 見ていると思わず手を合わせてしまいそうになる...
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 毎日寒い日が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 本日は、当施設の東側にある大的場海岸にて第41回新春初泳ぎ大会が開催され、そのご様子を施設入居者様と一緒に観覧致しました。 観覧された方たちは、「寒いのにすごいなぁ...
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 さて、当施設の元旦の食事をご紹介します。 お正月料理にはお品書きもついてきます。 色鮮やかな、縁起の良いメニューですね! 午後からは書初め大会です。 「字を書くのは苦手で…」と言われながらも いざ筆をとると立派な字を書かれておられました。 お正月恒例、...
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 お正月ということで、皆様にお屠蘇をふるまわせていただきました! 午後からは、初詣に春日神社へお参りに出かけま...
皆様、明けましておめでとうございます。昨年はサン・オークス倉敷ではいろんなことがありましたが皆様のおかげで無事乗り越えることが出来ました。世間では平成天皇が4月30日に退位され新たに5月1日から皇太子徳仁親王殿下が新天皇に即位され、元号も令和に変わりました。また10月から消費税が10%に増税され、その他、岡山県出身の...
2020年の夜明けです。大晦日から冷え切った、凛とした空気が漂う中、午前7時、ゆっくりと東の空がオレンジ色に染まり始めました。 7時13分、ご来光です。少し雲が邪魔をしてきれいに見えるのかな?と思ったのもつかの間、まぶしい朝日が新しい年を迎えたばかりの倉敷の街を照らし始めました。2020年、東京オリンピック、そして、サ...
新春のお慶びを申し上げます。 両備ヘルシーケア高松です。 皆様お健やかに新年をお迎えのことと存じます。 旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 高松市浜ノ町の元旦は天候にも恵まれ、ご利用者様方と一緒にご来光を拝むことができました。 &nb...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 今年も早いもので、残すところあとわずかとなりました。 本年中は両備ヘルシーケア玉島柏島をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 また来年もどうぞよろしくお願いいたします。 玄関に門松を飾っております。 これで、たくさんの福を舞い込んでくれそうです。 また、...
先日、両備ヘルシーケア柳川では年末の御食事会を開催いたしました。 初めて参加される方やご家族と一緒に参加される方もおられ、和やかに会を行うことが出来ました。 今年も早いもので、残すところあと僅かとなりました。 本年中は一方ならぬご愛顧にあずかり、誠に有り難うございました。 当ホームは今年3月に開設、平成か...
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 年末が近づき、皆様お忙しい時期ですが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 当施設では、先日24日にクリスマス会を開催いたしました。 当日は、社員による二人羽織やクリスマスをイメージした寸劇、バルーンアートショーを行いました。 &nbs...
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 ケアセンターでは12月25日にクリスマス会を行いました。 今年のゲストは中島コーラスの皆さまです!  ...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 12/24にクリスマスプレートをおやつとして提供いたしました。 紅茶プリンと苺の可愛いらしいサンタさんが 皆様に大変喜ばれました♪
今年も残すところあとわずか。 いよいよ年の瀬が押し迫ってまいりました。 12月、両備ヘルシーケア浜町のオープンキッチンのメニューは「手まり寿司」! 色とりどりのかわいいお寿司を、ご用意いたしました。 おかわりをして下さる利用者様もたくさんおられました...
両備ヘルシーケア柳川より徒歩9分の岡山駅東口広場では、 今年も「岡山の街を明るくしていこう」という趣旨のもと桃太郎像を中心に、 約11万球のLEDで今年のテーマ「桃太郎ファンタジーミラージュ」が彩られています。 毎年趣向を凝らした様々な光の芸術に目を奪われます。 この感動をご自身の携帯電話やカメラに撮りため...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 当施設では、12月20日に少し早めのクリスマス会を開催しました。 まず初めに、職員による「USA」ダンスの披露です! 施設長によるトランペット演奏を合わせて踊りました。 会場の雰囲気があたたまったところで、 今年も両備のバスガイドさんをお招きしました。 昨年も来て頂き...
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 毎年この時期の恒例ですが、倉敷ケアセンターでは12月19日に 今年度入社の両備バス新人ガイドさんの訪問がありました☆ &nb...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 本日、当施設にてプリザーブドフラワーを作りました。 プリザーブドフラワーとは? 「生花に近い質感のまま保存できる花」のことです。 土台は事前に準備をさせて頂いていたので、 あとはお好きな色の花を挿していくだけです! 真剣な様子で取り組まれています。 仕上がりはこのよう...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 今年もこの季節がやってきました♪ 施設内に流れるクリスマスソングが心地良いです。 ★お知らせ★ 12/20(金)13:30~ 当施設1Fホールにてクリスマス会を開催します。 今年も両備バスのバスガイドさんをお招きし、 楽しい演劇等でクリスマス会を盛り上げてくださいます...
『シェアハウス後楽園 岡山丸の内(丸の内ヒルズ5F)』のホームページを開設いたしました。 岡山後楽園のすぐそば、丸の内ヒルズの5Fに、2020年4月オープン予定の住宅型有料老人ホームです。 詳しくはこちらのページをご覧ください。
柳川から徒歩5分程度の場所にある西川緑道公園では、 現在約16万球のLEDイルミネーションで夜間は光に包まれています。 テーマは「ひかり ほころぶ ひととき」。 ランダムに ゆるやかな点灯と消灯を繰り返す演出で光が生まれ、 花々が咲く様子を表現しています。 水面にきらめくイルミネーションや、街路樹に映し出さ...
ゆりかごコーラスの皆さんによるクリスマスコンサートが開催されました。 お揃いのドレスにサンタの帽子やトナカイの角などクリスマスにぴったりの衣装で登場。 サンタが街にやってくる」「もみの木」などクリスマスソングをたくさん歌ってくださり、 曲に合わせてすずやタンバリンなどの楽器も鳴らしクリスマス気分を盛り上げてくれました。...
両備ヘルシーケア柳川3階ラウンジからの眺めは季節によって異なります。 ロータリーにある木々の色は緑から黄や赤に変わり、 同じ景色の中でも色合いで季節を感じることができます。 入居者の中には後楽園まで紅葉を楽しみに行かれた方もおられました。 寒い時季になりましたが、皆様体調を崩されないようにお過ごしください。