サン・オークス倉敷( 5 )

Category
並べ替え
ベリーダンス 〜サン・オークス倉敷〜
鮮やかな衣装で登場され、異国の雰囲気が漂う音楽に合わせて踊ってくれました。 マーメイドの衣装で子供たちがかわいいダンスを披露すると、「かわいいなぁ」と目を細めてご覧になり大きな拍手をおくっていました。 音楽に合わせて皆様も手拍子で参加され楽しい時間を過ごしました。最後はハイタッチで元気よく「また来てね」と笑顔で声をかけ...
倉敷雛めぐり
春はそこまで、と期待しながらお出かけした先は倉敷市の最南端「児島」。 一日中しとしとと雨が降り続き、寒さが身体に堪える春はまだ遠い、と実感しながら野崎邸別邸への雛めぐり。 迨暇堂(たいかどう)には約200点の人形を特別公開。少女たちの成長を見守り、見送ってきたひな人形たちが、迨暇堂に招かれました。時代と主に少しずつ顔立...
お雛様アレンジメント 〜サン・オークス倉敷〜
ひな祭りの時期が近付いてきていることもあり、今回はフラワーアレンジメントでひな祭りの飾りつけを作成しました。   「これはどこに入れようかしら」「こちらの向きがいいかしら」と1本ずつ丁寧にさしていきアレンジメントが完成しました。 「歌のとおりピンクの桃の花も入りお雛様とお内裏様もきっと喜んでいるわね」と皆様笑...
豆まき in 倉敷
2月と言えば節分です。ここサンオークス倉敷の2F、3Fケアステーションにも赤鬼、青鬼がやってきました。     皆様手づくりの豆で「鬼は外、福は内」と大きな声で豆を投げると赤鬼、青鬼はパワーに圧倒され動くことが出来ませんでした。笑顔あふれる豆まきで「福」がたくさん舞い込んできました。  
岡本神草の時代展 〜サン・オークス倉敷〜
寒い寒い真冬の真っただ中、薄曇りの空は時折晴れ間が見え隠れしておりましたが、車中は様々な話に花が咲き、山や海の景色を車窓から眺め笠岡市立竹喬美術館へ到着しました。       今回は若くして没した岡本神草と共にその時代に人気を博していた仲間たちの作品展です。 38歳でこの世を去り、充分な活...
混声合唱 〜サン・オークス倉敷〜
合唱団「玄」の皆さんによる3回目のコンサートがありました。 「雪・冬景色」と皆様よくご存知の曲からはじまり、昨年のコンサートで歌った韓国、中国、インドネシアの曲も披露してくれました。 耳にしたことがある曲でもアレンジが違ったり、原語で歌ってくれたり、それぞれ国によって特徴がありました。ご存知の曲は口ずさまれたり、リズム...
コレクション展~やさしい美術 サン・オークス倉敷
倉敷市立美術館で開催されているコレクション展に行って参りました。 「これは、何が描かれているのかしら?」と近くに行ったり、遠くで見たり、また「どこにパンが描かれてあるの?」と頭を悩ませたり・・・お好きな絵画の前では「この色遣いがなんともいえないわぁ。」と感心して眺めたりじっくりと足をとめてご覧になりました。 同会場で倉...
健康卓球教室 〜サン・オークス倉敷〜
サン・オークス倉敷の入居者アンケートに「卓球がしたい」と毎年少数ではありますが、そんなご意見が地道に続いていることを数年見過ごしてきましたが、ついにそのご希望を叶える時がきました。 本部に眠っていた卓球台が、ついにサン・オークス倉敷で陽の目を浴びる時がやってきました。 第一回の教室は白熱したラリーが繰り広げられ歓声も高...
カンツォーネとシャンソンのひととき 〜サン・オークス倉敷〜
「♪オー・ソレ・ミオ♪」と迫力ある声量で始まると少しびっくりされたようでしたが、1曲目が終わると大きな拍手が起こりました。 カンツォーネはイタリアの人々に親しまれた曲で、日本の演歌みたいなものと教えて頂きました。また、楽しいエピソードも聞く事ができ、旅行気分も味わう事ができました。   また、シャンソンはフル...
初詣 春日神社 〜サン・オークス倉敷〜
薄曇りの空から少し晴れ間がのぞく、穏やかな新年を迎えました。2018年初めての行事は「春日神社への初詣」です。 見事に的の真ん中に命中!縁起物を見せて頂き新年早々なんだか晴れやかな気持ちになりました。 毎年訪れる春日神社ですが、今年初めて「通し矢」を見ることが出来ました。平安末期、京都の三十三間堂で始められた縁の南側か...
おもちつき大会 〜サン・オークス倉敷〜
「本当に杵でお餅をつくのですか?」と何人ものご家族から尋ねられるほど、今では珍しい昔ながらの風景が今年もサン・オークス倉敷で見ることが出来ました。 「よいしょ、よいしょ」に掛け声でペッタン、ペッタン・・・付き手との呼吸を合わせても珍も箸を中央に引っ張ったり、餅の上下をひっくり返したりと毎年のことながら素晴らしい手さばき...
大正琴演奏会 〜サン・オークス倉敷〜
岡山県大正琴愛好会多津美の皆さんによる演奏会が行われました。 長唄の代表的な越後獅子の演奏からはじまり、寒い朝、誰か故郷を想わざるなど懐かしい曲をたくさん演奏していただき、途中から演奏に合せ皆様のご存じの曲などは大きな声で歌われました。楽器紹介、楽譜の説明の際に質問も出て弦の数なども教えてもらいました。 演奏終了後に楽...
チェロコンサート 〜サン・オークス倉敷〜
荒井結子様演奏のチェロコンサート。1曲目は「アリオーソ」を演奏してくれました。 ピアノ伴奏との息はぴったり。それもそのはず、演奏者はお母様です。   続いて無伴奏チェロ組曲より3曲演奏してくれました。チェロ音色が心地好く思わずうとうとされる方もいました。 楽器の説明では「この楽器は200年ほどたっています」と...
ゴスペルコンサート 〜サン・オークス倉敷〜
Y.Sゴスペルクワイアの皆さんによる3回目のコンサート。 「Total Praise」、「Shout!」など迫力ある歌声を聴かせてくれました。 日本の歌コーナーでは橋幸夫と吉永小百合?が登場。二人の歌声に負けないくらい「いつでも夢を」を皆様も大きな声で元気よく歌いました。 そしてクリスマスソングも含め楽しい曲をたくさん...
紅葉ツアー『宝福寺』 〜サン・オークス倉敷〜
雪舟が涙でネズミの絵を描いたと言う逸話で知られる井山宝福寺へ行って参りました。 今年は早い時期から気温が低くなりきれいな紅葉となりました。塔や寺などの日本の象徴ともいえる風景と共に紅葉を楽しめました。 10月頃から咲き始める十月桜が、宝福寺の入り口駐車場の紅葉の中に咲いていおり、紅葉と桜を一度に見ることが出来る不思議な...
屋上の風景 〜サン・オークス倉敷〜
「そろそろ柿がいい色になってきたよ。」と入居者の方から情報を頂いたと同時に屋上に上がってみました。屋上には二か所に柿の木を植えてあり木の向きにより出来栄えが違います。今回も2回収穫する事ができました。 すでに何個かは鳥に突かれた跡があり、慌てて柿収穫大会を開催しみなさまにご協力いただきました。 食堂に提供し何度かデザー...
ハロウィンアレンジメント 〜サン・オークス倉敷〜
オレンジのハロウィンの器ににっこりされ、「どの花から挿してみようかしら」と色とりどりの 花の中から選び、長さをみながら次々と挿していきあっという間にアレンジメントが出来上がりました。 初めて参加の方も「いいのが出来た、楽しかった」と喜ばれていました。1階エレベーター前に作品を飾ると 「まぁ、かわいい」「きれいね」などの...
秋のウォーキングツアー 〜サン・オークス倉敷〜
雲一つない快晴に恵まれた中でのウォーキングツアーとなりました。 旭川に掛かる岡山城と後楽園を結ぶ月見橋。快晴なこんな日は橋の上から眺める旭川と岡山城が絶景でした。 お城の堀が自然の川を利用していると言う姿が良くわかる場所でもあり、みなさんじっくりと眺めておられました。 後楽園はごぼ全体が平地になっており、とても広々とし...
秋のコンサート 〜サン・オークス倉敷〜
ご入居の方、ご入居の方の家族、スタッフで構成したメンバーでのコンサートです。芸術の秋にぴったりの選曲でしっとりとした午後のひと時を迎えました。 まず最初に「月見草の花、ラ・ゴロンドリーナ」の2曲をしっとりとした歌声で披露いだきました。 それから同じ曲をサックスとフルートそれぞれ演奏してどちらの音色が曲に合っているか聴き...
子供みこし 〜サン・オークス倉敷〜
今年もおみこしがやってきました。 はっぴ姿の子供たちといっしょに「わっしょい、わっしょい」と大きな掛け声をかけお祭り気分をあじわいました。 「かわいいなぁ」「元気をもらった」と皆様笑顔があふれていました。「また来年も来てね」手を振り見送りました。 雨の心配をよそに子供たちの元気な声は雨雲を吹き飛ばす勢いでした。 入居者...
培広庵コレクション 〜サン・オークス倉敷〜
まだ暑さの残る10月、岡山県の西の端に位置する笠岡市まで車で約1時間。車窓からの海の景色を眺めながら芸術の秋を求めて笠岡市立竹喬美術館へ行ってきました。 今回は日本画による美人画ばかり79点の女性表現に的を絞った展覧会です。身体を描くというよりも着物をただならぬ情熱をもって全身を描いているそれぞれ。師弟関係に見る技術、...
敬老会 〜サン・オークス倉敷〜
サン・オークス倉敷4大祭りの一つ「敬老会」が今年も粛々と行われました。 喜寿、傘寿、米寿、卒寿の方々と最年長の方々にこれからの健康と長寿を願い記念品をお渡ししました。 表彰者の方々に一言ずつお言葉をいただき「皆さんのおかげでこのような式に参加出来ありがとう」などと言って下さり嬉しくなりました。 今年の出し物はピアノとヴ...
2017秋の屋上庭園 〜サン・オークス倉敷〜
日中の暑さも少し落ち着いてきた今日この頃。屋上はすっかり秋の装いです。   風が心地よくコスモスを揺らし時にアゲハチョウが舞う光景はしっとりと、ゆったりとした気分にさせてくれます。 今年も大きな実を付けている柿。食堂のデザートになる日はいつなのか、今から楽しみです。
ハンドベルミニミニコンサート 〜サン・オークス倉敷〜
入居者の方によるハンドベルと鉄琴のミニミニコンサートが行われました。 2階と3階に住まわれている方々にハンドベル同好会の練習の成果を聞いていただきました。 曲目は鉄琴で「埴生の宿」「旅愁」「浜千鳥」ハンドベルで「島原の子守唄」「中国地方の子守唄」フルートで「椰子の実」「浜辺の歌」を演奏しました。 演奏者はみんな大変緊張...
ピアノと三味線コンサート 〜サン・オークス倉敷〜
今日は櫻根座のお二人によるコンサートです。 和服姿で登場され最初は津軽三味線で津軽民謡の「十三の砂山、じょんから節」の新旧節を演奏してくれました。 素早い手の動きに皆様少しびっくりされたようでした。また日本各地の民謡はよくご存知の「炭坑節、東京音頭」など手拍子をしながら大きな声で歌いました。   そしてピアノ...
パステルアート教室 〜サン・オークス倉敷〜
月1回開催しているパステルアート教室。 先生が季節を先取りしてお手本を作ってきてくれます。 パステルの色を選び、粉にして指でやさしく塗り込んでいきます。ふんわりやわらかなイメージですが色を重ねることで力強さも出てきます。   「ここはどうするんですか?」と質問すると先生がやさしく丁寧に教えてくれ、難しいところ...
アロマストーン作り 〜サン・オークス倉敷〜
アロマストーンは、素焼きの陶器や石膏のストーンに、エッセンシャルオイル(精油)を垂らし電気や火、水を使わず安全で簡単に香りを楽しむことができます。今日はスタッフが講師となり皆様にアロマストーンを一緒に作りました。 焼石膏と呼ばれる白い粉を水に混ぜアロマを2~3滴垂らして型に流し込みます。 そのまましばらく待っと化学反応...
岡山県立美術館『浮世絵揃い踏み』〜サン・オークス倉敷〜
久々のドライブを兼ね岡山県立美術館へ行って参りました。当日は夏真っ盛りの晴天。1時間ほど車を走らせ美術館に到着。 エレベーターで地下1階へ降りると、まずは歌川広重の代表作「保永堂版・東海道五十三次」の浮世絵が日本橋を起点に現代で言えば東京から神奈川、静岡、愛知、三重、滋賀、終点京都までの膨大な作品が展示されてじっくり作...
夏祭り 〜サン・オークス倉敷〜
サン・オークス倉敷、四大行事の一つ「夏祭り」が盛大に行われました。 一緒に夏の雰囲気を味わえる催しになったのか・・・ スタッフの心配は尽きませんがそれでも参加者の「楽しかった」「お弁当が美味しかった」「フルーツポンチが良かったね」「サン・オークス倉敷のお祭りに参加出来てよかった」とご家族の参加をいただきにぎやかなひと時...