Page 127

並べ替え
1月おやつレクリエーション in 高松
みなさま、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   当施設では、厨房社員監修のもと、毎月ご利用者様と一緒におやつ作りを行っております。 今月は、みなさまと一緒にシュークリームを作りました。     当日は、ご利用者様に卵や牛乳を混ぜてもらいカスタードクリームを作っていただいたり、 &n...
着物カフェ~津山~
寒い日が続きますが、お元気でお過ごしですか? サン・オークス津山の皆様は、ご入居者も社員もみんな元気です! 1月22日は着物で店員となり、カフェを開催しました。 着付けのプロ(?)が社員におりますので、毎回頑張ってくれています。 今回は和風なイメージで開催しました。   飾り付けも「和」です。 ご家族様もご面...
2月の各会場、健康チェックデーのお知らせ
2月の健康チェックデーは下記の通りそれぞれの会場で実施されます。 ■倉敷会場 1月21日(土) 10:00~12:00 詳しくはこちら ・両備健幸体操〜失禁予防編〜 ・無料体力測定 ・食事と運動についての勉強会 ■丸の内会場 1月15日(日) 10:00~12:00, 14:00~16:00 詳しくはこちら ・マシーン...
落語 ~ in サン・オークス 倉敷 ~
皆さん、こんにちは。   翠園亭八宝斎さん、名前からもわかるようにいつもは美味しい中華料理を作っておられる料理人とのことです。   出前落語歴18年目で通算870公演されている大ベテランの噺家さんです。     今回は「鶴亀」「火焔太鼓」の話をご披露いただきました。  ...
とんど~サン・オークス津山恒例!
寒い時期が到来しましたね。 1月13日に津山恒例のとんどをしました。 昨年に頑張った書道を、天高く燃やします。 今年も頑張って書道に取り組みます! そのあとは、炭火でお餅を焼いて、手づくりぜんざいでいただきました。 お餅の中はふんわり、外はカリカリに焼けていて美味しかったですね。 ぜんざいも好評でした。 寒かったですが...
「~天つ風に吹かれて~ 真心」 ~倉敷ケアセンター~
皆様こんにちは。 倉敷ケアセンター デイサービスです! 週末の厳しい寒さは少し緩んだように思いますが、ホッカイロが手放せません… 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、倉敷ケアセンターでは16日、ワン・ステップ・ダンス・カンパニー様をお招きし皆様にお芝居をご覧頂きました。 演題は、「~天つ風に吹かれて~ 真心」。 父を...
お腹の中から温まる鍋料理 in 高松
みなさま、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   冬将軍が到来し、毎日寒い日が続いております。 そこで、ご利用者様にお腹の中から温まっていただけるよう、1月10日の夕食に、前回ご好評をいただきました、寄せ鍋をご用意させていただきました。     冬の風物詩である鍋料理に、ご利用者様も...
情熱のベリーダンス♪~倉敷ケアセンター~
皆様こんにちは! 倉敷ケアセンター デイサービスです。 倉敷では珍しく雪が降りましたね。 送迎時は見慣れない雪景色に、皆様喜ばれていました。 倉敷ケアセンターではこの週末寒さも吹き飛ばす情熱的なベリーダンスの催しがありましたヨ♪   魅惑的なお姉様方の登場です!     明るいダンスに合わ...
鏡開きと初詣!~倉敷ケアセンター~
皆様おはようございます! 倉敷ケアセンターデイサービスです。 ここのところ寒さが厳しくなって参りましたが、風邪など召されてないでしょうか。 倉敷ケアセンターでは、11日に鏡開きを行い、お餅を使っておしるこを作りました。 おしるこは、魔除けの意味もあるそうです。 皆様お餅はお好きのようで、嬉しそうに召し上がられていました...