Page 145

並べ替え
社内勉強会 in 浜町
こんにちは、両備ヘルシーケア浜町です。 浜町では冬に起こりやすい感染症に備え、社内勉強会を開催しました。 感染対策委員より、ご利用者様が突然嘔吐された場合の対処法のデモンストレーションが披露されました。 これからの季節、起こりやすいのはノロウイルスへの感染です。 嘔吐物内の細菌は1~2m飛散すると言われております。 二...
市民教養講座〜丸の内キャンパス〜
昨日10月23日、丸の内ヒルズでは、市民教養講座が開催されました。 今回は第2回「ぼっこうええなぁ、岡山後楽園」と題し、岡山後楽園ボランティアガイドの後藤生治氏を講師に迎え、大勢の方のご参加をいただきました。 一度訪れた時だけでは、見ることの出来ない季節毎に違う表情を見せる美しい景色の数々… 当時の絵図面に描かれている...
子供みこし ~サン・オークス倉敷~
皆さん、こんにちは。 過ごしやすい気候となってきた青空と共に、どこからともなく聞こえてきた「わっしょい!わっしょい!」の掛け声とかわいい子供みこしを担いだ元気な地域の子供たちが神様を運んできてくれました。   入居者様の前で綺麗なおみこしを高らかに掲げて頂きました。 子供たちの「わっしょい!わっしょい!」の声...
ピザ作り体験 in 浜町
みなさん、こんにちは。 10月20日、浜町ショートステイでピザ作りを行いました。 ご利用者様はピザに何を乗せるかご友人同士で相談しあったり、生地づくりに夢中になったりと、とても楽しまれておりました。 作るだけではなく、もちろん自身が作ったピザを焼き上げ試食。 一生懸命に作ったピザの味は、格別だったことと思います。 食事...
介護予防体操教室 in 高松
みなさま、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   先日、10月12日(水)に当施設デイサービスフロアにて、介護予防体操教室を開催させていただきました。     当日は、当施設の介護予防主任運動指導員が担当させていただき、棒を使った体操や、座ったままできる簡単な体操などに取り組んでいた...
秋祭り 〜両備ヘルシーケア浜町〜
こんにちは、両備ヘルシーケア浜町です。 本日、施設近くの神社で秋祭りが開催されていましたのでお参りをしに行きました。 境内では巫女の舞などが催されていました。 良い気分転換になった、と皆様満足されたご様子でした。  
市民教養講座〜福泊サテライトキャンパス〜 開講のお知らせ
市民教養講座〜福泊サテライトキャンパス〜2016 開講のお知らせです。 【第1回 講演】元気に長生きする秘訣! 健康で自分らしい幸せな生活を送り、長生きするには… 統計データや歴史上の人物を例に、また国際比較をしながら解説いたします。 日時:平成28年11月5日(土) 10:00〜11:30 場所:両備ヘルシーケア福泊...
お出かけイベント in 高松
みなさま、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 先日、10月11日(火)に国の特別史跡である国分寺へお出かけに行きました。 当日は、季節に合った秋晴れに恵まれ、とても爽やかな日に散策をすることができました。       参加されたご利用者様は、「いいお天気で、お参りができてよかった」「...
バス旅行  ~倉敷ケアセンター~
おはようございます☆彡 倉敷ケアセンターです。 先日9日に、 デイサービスとショートステイ合同で バス旅行へ行ってきました! 行き先は、鳥取! お世話になったのは、両備バスさんです。 リフト付きなので、段差昇降が困難なご利用者様や、 車椅子使用のご利用者様にもご乗車頂けました☆ 車内ではカラオケやくじ引きなどで お楽し...
市民教養講座〜大安寺サテライトキャンパス〜 開講のお知らせ
市民教養講座〜大安寺サテライトキャンパス〜2016 開講のお知らせです。 【第1回 講演】元気に長生きする秘訣! 健康で自分らしい幸せな生活を送り、長生きするには… 統計データや歴史上の人物を例に、また国際比較をしながら解説いたします。 日時:平成28年10月31日(土) 10:00〜11:30 場所:両備ヘルシーケア...