Page 145

並べ替え
市民教養講座 〜丸の内キャンパス〜 2016 開講のお知らせ
丸の内ヒルズにおいて、市民教養講座〜丸の内キャンパス〜2016が、開講致します。 【開講記念特別講演】元気に長生きする秘訣! 健康で自分らしい幸せな生活を送り、長生きするには… 統計データや歴史上の人物を例に、また国際比較をしながら解説致します。 日時:平成28年6月26日(日) 10:30〜11:30 場所:丸の内ヒ...
6月の健康チェックデー開催のお知らせ
次回の健康チェックデー、来月の開催日のお知らせです。   【倉敷】では6月11日開催! Tel.0120-55-3098 『両備健幸体操〜転倒予防編〜』+『無料体力測定』+『サキソフォンと腹話術で話しまショー』   【丸の内】は6月19日開催! Tel.086-235-0800 『両備健幸体操〜転倒...
丸の内ヒルズ、両備ヘルシーケア大安寺東公園前合同企画 RSKバラ園散策ツアー
皆様こんにちは。本日5/29(日曜日)は、予てより計画を進めて参りました日帰りツアーのご紹介です。 心配しておりました当日の天候は(曇り)、午後には雨が降るかもとのことで、みな行きの車の中では、不安交じりの会話もでましたが、行ってみたらバラが一面に満開に咲いており…       参加者全員(10名)第一声 「...
大安寺東公園前 オープン!
住宅型有料老人ホーム 両備ヘルシーケア大安寺東公園前オープンいたしました。 植えた花が綺麗に育ち賑わっています。 1階ふれあいスペースでは下記の通り健康イベントを実施しております。 どなたでもご自由に参加いただけますので、是非お気軽にお越しください。 6月イベントスケジュールについてはこちら
両備ヘルシーケア高松 外出イベント【サンポート高松】
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松ショートステイです。 先日、外出イベントとして、ご利用者様と一緒にサンポート高松のバラ園へ行きました。 当施設からサンポート高松へは社員が送迎させていただきました。 バラ園には大小様々かつ色とりどりのバラがたくさん咲いており、ご利用者様も、「うわー、綺麗じゃなぁ」「バラのいい香りがす...
【サン・オークス津山】オープンカフェ・薫
5月21日は恒例のオープンカフェでした。 今回のテーマは「薫」 5月らしくラベンダーを中心にきれいなお花をたくさん飾り、 外を開放して春の空気に触れながら 津山ロールとハーブティで優雅なひと時をご提供しました。 BGMはギターとピアノユニット【SOK’2】による5月のヒットソング カフェ店員は春らしい服で装いましたよ。...
波音を聴きながらの足湯 in 高松
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松ショートステイです。 ショートステイでは午後のおやつ後の時間に、ご利用者様と一緒にレクリエーションを行っております。日曜日には当施設の1階ウッドデッキ内にある足湯をご利用いただき、敷地内にいながら、海の波音と足湯で身も心もリフレッシュしていただきました。     ...
サン・オークス岡山 ベンガラの里 ツアー
5月16日 少し遠出して高梁市の吹屋ふるさと村へ・・・ 町全体がベンガラ色で統一された町並みは、鉱山やベンガラ生産で繁栄した歴史を感じます。 あいにくの空模様、車の中からの散策となりました。 昼食はラフォーレ吹屋にて、地産地消にこだわった『千屋牛御膳』に舌鼓。   雨のせいか新緑が一段と綺麗でした。
【サン・オークス津山】5周年祭
サン・オークス津山が5年目を迎え、5月15日に5周年記念祭を開催いたしました。 ボランティアの「劇団生きる」様が来てくださり、踊りや演劇、銭太鼓や尺八をご披露下さいました。 また、「津山少年少女合唱団」による素晴らしい歌声も響きました。 素晴らしい演技や歌声にご入居者様は感動。社員も感無量でした。 これからも皆様に安心...
両備ヘルシーケア高松 オープンしました!
皆様こんにちは。5月1日(日)に両備ヘルシーケア高松がグランドオープンいたしました。それに伴い、5月11日(水)にオープニングセレモニーを開催いたしました。 オープニングセレモニーでは、高松を拠点に活動されている和太鼓集団鼓太郎高松支部さんをお呼びして、素敵な演奏をしていただきました。施設の生活ではなかなか聴くことので...