今年は元旦早々に「獅子舞がやってきました。 つぎつぎに頭めがけて「カプッ!」「カプッ!!」「カプッ!!!」 「獅子舞」は疫病を退治したり悪魔を追い払う意味があり頭を噛まれると その年にご利益がもたらされるという考えもあるようです。 ホール内を獅子舞は息を切らし、狂喜乱舞! 「お願いします~」と自ら頭を差し...
Page 43
並べ替え
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 元旦は、おせち料理に舌鼓をうち、特設神社で初詣・・・ 施設内でお正月をお楽しみいただきました。 今月のイベントカレンダーのご紹介です。 書初め、福笑い・・お正月恒例の行事がめじろ押しです。 寒さに負けず、元気に1月を過ごしましょう!
新春のお慶びを申し上げます。 両備ヘルシーケア高松です。皆様お健やかに新年をお迎えのことと存じます。旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 高松市浜ノ町の元旦は雲が薄く張り出し心配しておりましたが、海風もなく穏やかな空気の中で無事ご利用者様方と一緒にご来...
謹んで新春のお慶びを申し上げます 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 今年も 施設長が頑張った!! 門松が施設の玄関を飾っています。 令和5年は”卯年”です。 干支のウサギにあやかり、 さらなる飛躍の年にしたいと思います。 新しい1年も両備ヘルシーケア玉島柏島をどうぞよろしくお願いいたします。 令和5年 元旦
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。 今年の干支「うさぎ」は活動的で躍動や飛躍の象徴とされています。 また、安産や子孫繁栄を叶えてくれるありがたい動物です。 2023年が良き1年になりますことをお祈り申し上げます。 ...
ガオー!!ガオガオー!!と「メリークリスマース!!」 ご挨拶とも聞き取れる声が・・・ 口から炎ではなく、なんとも陽気な優しい怪獣です。 そして、サンタクロースもやってきてくじ引きが始まりました。 一等、二等、特別賞の当たりを引き当てたラッキーな方々へプレゼント!さて、さて、中身は明けてからの...
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 感染防止に注意しながら、ささやかなクリスマス会を開催しました。 ハンドベル演奏のシンプルな催しでしたが たくさんの笑顔がありました。 フィンランドからやって来た女性のサンタさんから みなさまへクリスマスプレゼント かわいいツリーはスタッフの手作りです♡ 当日は「おや...
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 大寒波が日本列島に襲来し、 何時間も渋滞で車に閉じ込められているニュースが流れています。 寒波がやってくる少し前、日本庭園は庭師さんの手で、 花壇は入居者様にお手伝いいただいて綺麗になりました。 お庭は2日間の作業ですっかり綺麗になりました。 買い物から植え付けまで...
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 水につけると小さなビーズが膨らむ ”ぷよぷよビーズ”で アロマビーズを作りました。 ぷにゅぷにゅ、ぷにょぷにょした触感に 「うわ~ 気持ちいいんだか、悪いんだか??」 「いろんな色でかわいいな~」の声も 「これくらいでいいかな?」 「いっ...
全体的に落ち着いたカラーの飾りですが足元のプレゼントは少しにぎやかなイメージで、来場の皆様をお迎えいたします。 「カラーが同じだから、形が同じものはこの列にしよう」「素敵なツリーのお手伝いができてうれしいわ」などと飾り付けを手伝っていただきました。おしゃべりしていたらあっという間に完成しました。 入り口や...