ご入居者によるハンドベル、ピアノ、フルートのコンサート。ハンドベルは8人の息を合せるのが難しく、毎週練習を積み、クリスマスにぴったりの曲を澄んだ音色で演奏してくれました。ピアノとフルートは懐かしい曲をしっとりとした音色で聴かせてくれて、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。  ...
Page 6
並べ替え
岡山ケアセンター 両備サン・オークスデイサービスです。すっかり年末ムードになりましたね。今日はデイサービスでお年玉をいれるポチ袋を皆様に手作りしてもらいました。 &n...
岡山ケアセンター 両備サン・オークスデイサービスです。12月23~25日の3日間、クリスマスの特別イベントを行いました。 &nbs...
皆様こんにちは♪今年も3F2F合同でクリスマス会を開催しました🎄歌を歌ったりサンタやトナカイに変装した職員よりプレゼントをお渡ししたりワイワイとても楽しい会になりました(^^♪ 今年初めての試みとしてご入居者様にハンドベルで演奏をして頂きました(^^♪約1か月前より一人づつ音を決めて毎日コツコツ練習をし...
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。12月もあっという間に過ぎ去りつつあり、2024年も残すところ10日ほどとなりました。 クリスマスが今年もやってくる~♬ということで、今年の倉敷ケアセンターのクリスマス前の様子をご紹介します! まずは毎年恒例のクリスマスツリーへ飾り付けです🎅&...
皆様こんにちは。寒い日が続きますが、体調を崩されることなくお過ごしでしょうか。 遠方からご見学に来られた方からよく聞かれることで「この辺りで散歩するなら、どこがおすすめですか?」という質問があります。挙げればキリがないほどたくさんあるのですが、この時期は西側緑道公園でイルミネーションの演出があるので、おすすめ...
12月に入り、冬らしい寒さがやってまいりました。皆様体調を崩されることなく、お過ごしでしょうか。 さて、先日両備ヘルシーケア柳川の第11回運営懇談会を開催しました。その中で、中国銀行様に「ちゅうぎん 相続セミナー」のテーマでご講演をいただきました。入居者の皆様が気になる、相続や資産の管理、終活に関することにつ...
皆様こんにちは!11月中旬にご利用者様から「ソフトクリームが食べたいな~」と教えて下さり、外出レクを計画しました。県北では観光名所になっている『山田養蜂場 ぶんぶんファクトリー』へ行きました🚗 &n...
岡山ケアセンター 両備サン・オークスデイサービスです。本日はレクリエーションとして、サツマイモを使った鬼饅頭と茶巾絞りを作りました。 利用者様に手作りしていただいたのですが、サツマイモと小麦粉を混ぜる過程が中々大変で、皆様交代しながら、協...
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。季節は秋を通り越し冬になろうとしていますが、先日開催いたしました運動会の様子をご紹介。 赤組・白組に分かれて、運動会を行います!玉入れ、パン食い競争などの運動会の定番から、風船バレーまで🎈チームで協力して、はりきって競技に参加していただきました。&nbs...