皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 コスモスは9月にちょうど見頃を迎えますね。 今月は折り紙をコスモスの花びらに見立て、 入居者様と壁画を作りました。 ホールへ集合し、和気あいあいと花びらを作っておられます。 何日間かかけて制作したのですが、 「今日はやらないの?」と入居者様が積極的に声を掛けてくださる...
Page 69
並べ替え
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 倉敷ケアセンターでは毎年この時期にデイサービスとショートステイ 合同での夏祭りを開催し、ご利用者さまに参加していただいていました。 今年はコロナウイルス感染予防のため告知なし!で規模を縮小して デイサービスでミニ夏祭りという形でご利用者さまに参加していただきました! &...
午後からは、ステージショーです。 毎年恒例の銭太鼓は、「マツケンサンバ」で登場し、 「きよしのズンドコ節」を披露しました。 (※全員、フェイスシールドを装着し、飛沫対策をしています。) さらに、入居者様を代表して、「黒田節」を披露していただきました。 袴姿に扇子を持って堂々とした踊りを披露され、さすがの演舞でした。 他...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 当施設では、8月19日に夏祭りを開催しました。 今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 ご家族様ならびに外部のお客様をご招待しない形式で 開催させていただきました。 飾りつけの準備も入居者様にお手伝い頂き、 館内には夏らしい音楽を流してすっかりお...
皆様、こんにちは。 当施設では7/27のおやつとして 明治天皇陛下献上のお菓子"どら焼き"を提供いたしました。 お召し上がりいただく前に、 どら焼きの名前の由来についてお話をさせていただきました。 大きくて美味しいどら焼きにこの表情です(^^) 天皇陛下献上と聞き、いつもより特別な気分になりました。 &n...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 当施設では7月22日にお茶会を開催し、 茶道の経験がある職員がお点前を披露しました。 お茶菓子は、夢二郷土美術館オリジナルの“和三盆夢二”とおまんじゅうです。 和三盆は砂糖本来の旨み、風味と独特の口溶けのよさが特徴です。 お抹茶の苦みと甘いお菓子の相性がぴったりです。...
両備ヘルシーケア柳川では、杜の花プロジェクトと称して、 ホーム内に花を絶やさない活動を行っています。 花は、ガーデニングが趣味の社員が時季に合った花を選定しています。 現在は、夏を感じられるルドベキアとジニアを飾っています。 入居者様からも「きれいなお花が時季ごとに新鮮なものに入れ替えられて 気持ちいい」と喜びの声が寄...
両備ヘルシーケア高松 デイサービスのページに、館内を360°見ながらバーチャル見学していただけるコンテンツを追加しました。 パソコン、スマホ、タブレットで館内の雰囲気をご確認いただけます。 サンポート高松のビル群、屋島、瀬戸内海の眺望が素晴らしい『両備ヘルシーケア高松 デイサービス』を是非バーチャル体験し...
丸の内ヒルズデイサービスのページに、館内を360°見ながらバーチャル見学していただけるコンテンツを追加しました。 パソコン、スマホ、タブレットで館内の雰囲気をご確認いただけます。 岡山城、後楽園、旭川の眺めが素晴らしい『丸の内ヒルズ デイサービス』を是非バーチャル体験してみてください。 丸の...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 今日は、当施設の機能訓練についてご紹介いたします。 午前中は、1F 9:45~ 2F 10:30~ 各フロアにて体操を行います。 椅子に座ったままで手や足を動かす簡単な体操ですが、 一生懸命取り組むと、全身の血行が良くなりじんわりと汗が出てきます。 テレビ体操に加え、...