サン・オークス倉敷( 3 )

Category
並べ替え
コレクション展~倉敷市立美術館
郷土にゆかりのある作家たちの作品を中心に、近・現代美術の流れを展望できるコレクションづくりを目指し、収集活動を行っている「倉敷市立美術館」のコレクション展に行って参りました。岡山では数少ない銅版画家として活躍した永岡博、画家の貝原浩、また日本画家の池田遙邨の前では「やっぱりこの人の作品は落ち着くわ。ちょっと気持ちの悪い...
5月の屋上通信
食堂から見える草木の中に「すずらん」が植えられているのをご存知でしょうか?数年前に北海道から送られてきた苗が毎年この時期になると必ず花を咲かせてくれるようになりました。 またテラスにはスズランの鉢植えもきれいに咲いています。 屋上ではハナミズキや藤の花が満開で青空とラベンダーからのコントラストが今が旬の風景です。 四季...
入居者発表会 〜サン・オークス倉敷〜
サン・オークス倉敷の四大祭り、新年度最初の催しは入居者の方々による発表会です。 最初は手話教室の皆様、今年は教室で教えていただいている手話サークル「草の会」の皆さんにも一緒に2曲ご披露いただきました。 続いての朗読は情景が浮かんでくるようで楽しく聞くことができました。 またフルート演奏はしっとりとした音色を届けてくれま...
江戸の奇跡・明治の輝き鑑賞~岡山県立美術館
岡山県立美術館で開催されている「江戸の奇跡・明治の輝き」へ行ってまいりました。 伊藤若冲、円山応挙など江戸時代から明治時代の約200年の間に描かれた傑作が多数展示されていました。 お気に入りの作品の前では足を止め角度を変えながらじっくりとご覧になられていました。 「時間が足りなくて駆け足で見たけどとても見応えがあった」...
サン・オークス倉敷の新しい仲間たち
1階エントランスに新しい仲間がお目見えです。 最初のころは水質が安定せず、苔で中が見えなかったり、残念な姿になってしまった時もありましたが、 今では元気いっぱいに泳ぎまわっています。朝、10時前後に餌が自動で落ちてきます。電気は朝7時頃から19時ごろまで付いています。 色鮮やかな魚たちにしばし足を止めてついつい見入って...
南京玉すだれ&マジックショー 〜サン・オークス倉敷〜
「アさて、アさて」と曲がはじまり手拍子をされると、南京玉すだれで魚釣竿、阿弥陀如来の後光など様々な形ができあがりました。そして最後はすだれが長くのびて柳の形になると大きな拍手がおこりました。   続いてのマジックは新聞紙から色とりどりの花が出てきたり、ミルクが入ったコップから紙テープが出たりと驚くばかり。 &...
サン・オークス倉敷の標準木
サン・オークス倉敷の正面玄関にひっそりと山桜の木が植えられているのをごぞんじでしょうか? 一年のうちほとんどを枯れたような侘しい雰囲気を醸し出している老木・・・とおもいきや何を隠そう、これこそが サン・オークス倉敷の標準木なのです。まだまだ蕾は固く、開花目安の五輪の花も見当たらず、開花宣言にはもう少し先になりそうです。...
お花見~種松山公園
花見の前日に開花宣言が出たばかりの岡山県。種松山公園の開花状況はつぼみと出ており桜の花を見ることは出来ないかなと思いながら出発しました。 途中、ユキヤナギ、レンギョウ、こぶしなど春の花をたくさん見ることができました。   公園に到着すると桜はつぼみばかり、それでも1輪、2輪と桜が咲いているのを見付けると「まぁ...
2.3階ケアステ通信~お花見散策 〜サン・オークス倉敷〜
倉敷川沿いの河津1000本桜のお花見に行ってきました。 ピンクが濃くて大きな花が咲いているはずが、少し遅かったようで葉っぱの緑も目に入ってきました。それでも「きれいだわ、来て良かった」と喜ばれました。途中「つくしをどうぞ」とお花見に来られていた方よりいただきました。春を楽しんだ時間でした。  
春のバイキング
本日の昼食は3ヶ月に1度、皆様お待ちかねのバイキング! お寿司、天ぷらなど様々な料理がテーブルに並びます。「どれにしようかな~これも美味しそう!!」とお皿に次々とのせていき最後はやっぱりデザート!今回はみなさまからご要望で「あんぱん」 中身のあんこを数種類登場です。「どれを食べても美味しい。」「やっぱりお寿司はおかわり...
ある部屋のお花たち 〜サン・オークス倉敷〜
「ランの花が2株に10輪ずつ咲いたのよ」と教えていただき居室に伺いました。 「肥料と水苔だけできれいに咲いてくれた、こんなにうまくいくとは思わなかった」と笑顔で話してくれました。 愛情をこめて毎日の手入れをかかさずに育てると花も答えてくれるのでしょう。 残りのつぼみもだんだんと大きくなりきれいな花を咲かせて楽しませてく...
歌謡・舞踏ショー
劇団「潮風」の皆さんによる歌謡・舞踊ショーの開催です。 「車屋さん」、「おてもやん」などおもしろおかしくまた、曲に合わせてしっとりと踊ってくれました。身を乗り出してご覧になり「よっ」と大きな掛け声もありました。また「蘇州夜曲」など懐かしい曲が多く皆様口ずさまれていました。 最後は握手をしながら「ありがとう楽しかった、ま...
ひなめぐり 〜サン・オークス倉敷〜
春の陽射しを浴びながら、美観地区の中にある新渓園にひなめぐりに行って来ました。 明治26年、倉敷紡績の初代社長大原孝四郎氏の別荘として建設されたもので、和風建築として高く評価された建物です。 56畳の大広間には明治から平成の御殿飾りや、段飾り、木目込み人形など多彩なひな人形が飾られていました。 「時代によってお雛様の顔...
食のイベント「寒ブリ三昧」 〜サン・オークス倉敷〜
「旬彩 はや斗」の逸見さんを中心に岡山市内で飲食店を経営されている「あじ彩 真」の野上さん、「くしあげ飯房 ごんご」の井本さんが来場くださり、四国の沖合で獲れた7kgの寒ブリを目の前でさばいてお刺身、にぎり寿司の盛り合わせを振る舞ってくださいました。 三名とも、夜営業をされる繁忙店の経営者、および店長さんで全ての費用を...
お雛様アレンジメント 〜サン・オークス倉敷〜
「わぁ、やっぱりお雛様には桃の花よね」と枝ぶりを見ながら切り分け、「こんな色のスイトピー見たことないなぁ」と春を感じる花と一緒にあっという間にアレンジメントが完成しました。 真剣なまなざしで左右を見比べながら、一輪一輪挿していきます。「かわいいのが出来た、お部屋が明るくなるわ」と笑顔で作品をご覧になられていました。 一...
屋上の雪模様 〜サン・オークス倉敷〜
2/11(月)建国記念日の朝、起きてびっくりされた方も多いのではないでしょうか? 週末には西大寺会陽があり備前平野に春が来ると言われていますが、倉敷市内でも積雪3cmの雪景色でした。 屋上からの景色を見ようと上がってみるとなんとかわいい雪だるまが出迎えてくれました。毎朝5:30に起床し屋上に上がることを日課にしている入...
バルーン・アート 〜サン・オークス倉敷〜
色々なカラーの長い風船の形を変えて様々な物を作ってくれました。 「動物は鼻から作っていくんですよ」とかわいいプードルが出来上がり、続いて大きなかわいい花や星などあっという間に完成しました。 今年はイノシシ年ということでお好きな色でハート型にした風船にうりぼうをつけてのプレゼントがありました。「まぁ、かわいい、こんなに近...
2.3階ケアステ通信 〜サン・オークス倉敷〜
今日は、なんだか、そわそわした雰囲気のケアステ。どうやら鬼たちがやってくる噂を聞きつけたからです。 まず準備体操、元気よく「鬼のパンツ」を歌って踊り身体をほぐした後は、鬼のくす玉を大きな豆で割って鬼退治、一生懸命投げますがなかなか割れません。 そこで鬼退治にはかかせない桃太郎の登場、「えい、やー」と力をこめて棒でたたく...
詩吟・詩舞 〜サン・オークス倉敷〜
岡山県で吟と舞の教室をされている哲泉流日本吟詠協会方々10名ぐらい来場しご披露いただきました。 詩吟の朗々とした声に「すごいなぁ」と感心され、刀、槍を持っての踊りは「おぉ」と思わず声が出るほど迫力がありました。 そして三味線に合わせて「湯島の白梅」「リンゴの唄」など大きな声で歌い、「炭坑節をご存知の方は一緒に踊りましょ...
おりがみ教室
二回目のおりがみ教室が開催されました。   まずは三方に挑戦、折り方の説明を聞きながら手を動かしていくとどんどん形が出来ていき、最後に広げて出来上がり。「わぁ、かわいい」と言われ二個目に取りかかるとあっという間に完成していました。 次は着物、今度は聞くだけではなかなか前に進まず「これはこうかな?それともこっち...
ケアステ通信『クリスマス』〜サン・オークス倉敷〜
1日遅れですが今年もサンタクロースがやってきました。 「どこから来たん?」との質問に流ちょうな日本語で「フィンランドからやってきました、メリークリスマス」と聞いたことのある声で皆様に声をかけながら大きな袋からプレゼントを取りだすと「まぁかわいい、ありがとう」と笑顔で受け取られていました。 いくつになってもサンタさんから...
クリスマスアレンジメント 〜サン・オークス倉敷〜
「どれにしようかな、こっちがいいかな」とお好きな花を選んでクリスマスにぴったりの赤いブーツ、かわいいカゴにどんどんと挿してゆきあっという間にアレンジメントが完成しました。 「素敵なのが出来たわ、あとはサンタが来るだけね」と笑顔で作品をご覧になりました。 思いのままにお花を組み合わし、飾りつけののアレンジも様々。同じもの...
フルートとサックスのひととき 〜サン・オークス倉敷〜
フルート二重奏「コンドルは飛んでゆく」からはじまり、演奏に合せて「ふるさと」など歌いました。   テーブルの上のコップにキューブライトを浮かべると赤や青にひかりクリスマス気分を一層盛り上げてくれました。 衣装もかわりサックスでクリスマスソングを演奏してくれましたが「一生懸命練習したのにベルを持ってくるのを忘れ...
ウィンズクリスマスコンサート 〜サン・オークス倉敷〜
クリスマスソングがはじまるとリズムにあわせて手拍子をされたり口ずさまれ、「東京のバスガール」は笛の「ピー」という音の後に「発車オーライ」のかけ声を皆様でされ大きな声で歌いました。 最後は札幌オリンピックのテーマ曲「虹と雪のバラード」をしっとりと演奏してくれました。   「懐かしい曲が沢山聴けてよかった」と喜ば...
紅葉ツアー~豪渓  〜サン・オークス倉敷~
総社の豪渓に紅葉狩りに行って来ました。 曇り空で雨を心配しながら出発しましたが到着する頃には日も差して青空が見えるようになりました。 川沿いの色鮮やかなもみじは太陽の光を浴びてきらきらと輝き、イチョウ大きな葉は黄色に染まっていました。   風が吹き色づいた葉が舞い落ちると「わぁきれい、まるで絨毯みたい」「ここ...
大正琴演奏会 〜サン・オークス倉敷~
はっぴ姿で登場され長唄の中から「志賀山三番叟」を演奏、続いて衣装もかわり「青い山脈」など懐かしい曲をたくさん演奏してくれました。ご存知の曲はリズムをとったり口ずさまれたり楽しまれていました。 途中、楽器紹介もありそれぞれソプラノ、アルト、バスの音色の違いを聴かせてもらいました。最後に「ふるさと」を演奏に合せて大きな声で...
ウォーキングツアーin後楽園 〜サン・オークス倉敷~
後楽園へウォーキングツアーに行って参りました。お天気もよく園内を歩くと少し汗ばむくらいでした。   途中、紅葉している庭園を眺めながらソフトクリームを「冷たくて美味しい」と召し上がられました。   また、菊花展も開催されており「今日はきれいな菊もたくさん見えてなによりです」と皆様喜ばれ最高のウォーキ...
柿の収穫祭 〜サン・オークス倉敷〜
今年も屋上に枝がしなるほどたくさん柿の実がなりました。   絶好の収穫日和、「柿の実をくるくると4,5回まわすと枝からちぎれるのよ」と教えてもらい手際よくあっという間にたくさんの柿を収穫することができました。   そしてちぎりたての柿を味見すると「季節のものはみずみずしくて美味しい」「とても甘い」と...
五行歌同好会 〜サン・オークス倉敷〜
平成30年度福岡市民芸術祭参加の五行歌全国大会において、サン・オークス倉敷の「五行歌同好会」で五行歌を楽しんでおられる河野晶子さんが入賞されました。 先日の五行歌会で表彰状と副賞の授与式を代理で世話人の奥田勇様から渡されました。 入賞歌は下記の通りです。 「ない」ものより 「ある」ものに満足 「できない」ことより 「で...
アンサンブル・デ・リーブルコンサート 〜サン・オークス倉敷〜
1曲目はフルート二重奏「愛の挨拶」のやさしい音色に耳を傾け、続いて「美女と野獣」はソプラノの素敵な歌声を聴かせてもらいました。 演奏の合間には「旅行先で指揮者の佐渡裕さんに出会い一緒に写真を撮ってもらったのに後で見ると真っ黒に写っていたんです」との話に大笑い。 「赤とんぼ」などご存知の曲は口ずさまれたり、リズムをとられ...