両備ヘルシーケアの記事一覧( 10 )

並べ替え
節分レク~サンオークス津山~
皆様こんにちは!(^^)!節分レクを開催しました!2F3F各フロアで行いそれぞれかわいいお面をかぶって参加しました。 3Fでは大声豆まき大会を開催し一人づつ「おには~そと!」と大きな声を出しお菓子を同時に投げて声の大きさとお菓子の飛距離を競いました(^^)/普段はおしとやかで大声を出さない入居者様も今まで聞いたことのな...
『癒やしのハーブティー会♫』両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。 日々の疲れた心や身体を癒して入居者様にリラックスした気持ちで過ごしていただくためにハーブティー会を開きました♫今回は①カモミール&ペパーミント②レディ・グレイ③ダージリン④プリンスオブウェールズ⑤イングリッシュブレックファスト⑥アールグレイ⑦はちみつティー...
2025年初詣~倉敷ケアセンター~
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 またもや投稿が出遅れてしまいましたが、先日倉敷ケアセンターでは毎年恒例の初詣に行ってまいりました。2025年は倉敷市浜町にあります春日神社での初詣です! お賽銭を入れて、鈴を鳴らして…      &...
手作り白玉ぜんざい~岡山ケアセンターデイサービス~
岡山ケアセンター 両備サン・オークスデイサービスです。先日おやつレクとして利用者の皆様と【白玉ぜんざい】を作りました。 作業前からやる気いっぱいです(笑)白玉団子を丸めて、食べやすいように楕円型に作っていただきました。皆様満足そうに召し上がっていただけました。あんこが好きな方が多いようなので、近いうちに別メニ...
ピアノコンサート【サン・オークス倉敷】
ピアノコンサートが開催され沢山の方が参加されました。「きらきら星変奏曲」、主題と12の変奏曲があるこの曲はご存知の方が多く、歌いながら聴いておられました。その他にもトルコ行進曲など素晴らしい演奏をご披露いただきました。「とてもよかった、感動したわ」、ピアノを練習されている人は「勉強になりました」と、ピアノの音色に癒され...
クッキングレク〖クリームシチュー編〗~サンオークス津山~
皆様こんにちは!(^^)!今回はクッキングレク~シチュー編~を開催しました。昼食として食べるため午前中より女性入居者様を中心としてシチューを作って頂きました。ジャガイモ・人参・玉ねぎ・肉団子を具材として皮をむいたり細かく切ったり皆さんで協力して昼食に間に合うように頑張りました(^^)/女性入居者様は流石ですね!(^^)...
『毎年恒例の🎵』両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。今回は、お正月の恒例となっている「書初め」、「福笑い」様子をご紹介いたします✨まずは、「書初め」から🎵お手本をしっかり見て一画、一画丁寧に書いていきます。 みなさんのとっても真剣な姿に、写真を撮る方も少し緊張…🙄お次は、「...
特別講座📓~倉敷ケアセンター~
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 すこーし投稿が出遅れてしまいましたが先日、倉敷ケアセンターデイサービスでは特別講座を行いました📓特別講師としてお呼びしたのは、川崎医療福祉大学 吉備団の皆さまです!       &n...
『新年のご挨拶』両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。大変遅くなりましたが、謹んで新年のお慶び申し上げます。みなさまにとって、良い年となりますよう心よりお祈り申し上げます。元旦は、お祝い御膳でした。数の子や黒豆、伊達巻に栗きんとんと「おせち料理」と言えば!の縁起のよい人気ものたちが大集合✨多くの方々が綺麗に...
福を呼ぶ、舞い踊り~両備ヘルシーケア浜町
祭りばやしの音と共に足取り軽やかに入って来た獅子!!獅子舞は古くから豊作を願ったり、疫病退治・悪魔払いをするものとされています。お食事中でもなんのその、次々に頭を噛んでまわります。獅子舞が頭を噛むのは、『頭を噛むことによって人にとりついた邪気を食べる』というご利益があると言われているからです。頭を差し出す方、ついつい拝...