両備ヘルシーケアの記事一覧( 119 )

並べ替え
【大安寺東公園前】両備グループフェアに行ってきました!
3月26日(日)に入居者の方々と「コンベックス岡山」へ 「両備グループフェア2017お仕事探検隊!」に行ってきました。                   会場は大盛況で、特に小さなお子様連れの方々が目立ちました。 (「たま駅長のふわふわ」さすがに入居者の方は遊べません…)                       ...
【大安寺東公園前】サックス演奏
毎週水曜日の10時から当施設を開放して実施している 介護予防体操教室に、ボランティアでサックス奏者の方が来て下さいました。 体操に参加頂いている方がピアノ教室を開いており、 その教え子さんだった方です。                         いつものように、「ももたろう体操」を実施後、 皆さんで、ピアノとサッ...
避難訓練 ~倉敷ケアセンター~
おはようございます! 倉敷ケアセンター デイサービスです。   当事業所では、年2回非常時災害対策訓練を実施しております。 今回はその模様をご紹介いたします。   今回のシチュエーションは、「厨房からの火災」です。 ご利用者様にもご協力頂き、避難訓練を行ないました。     職員...
薔薇のカフェ(津山)
いつも、ご入居者様が楽しみにしていらっしゃるオープンカフェ。 今回は「薔薇」をコンセプトにしました。 皆さんが参加できるので、朝からお着替えをされ、そわそわ・・・ 「今日はどんなのをするの?」と聞かれます(笑) 飾り付けはすべて社員です。手作りでおもてなしをしました。 薔薇も本物のようですが、実はペーパーで作成。 飾り...
3月 サン・オークス倉敷のエントランスホール
皆さん、こんにちは。 日増しに暖かな日差しを肌で感じる頃となり、サン・オークス倉敷の周囲も淡い色の花や新芽が顔を出し始めてきました。 さて、今月はサン・オークス倉敷のエントランスホールに飾られたお花をご紹介致します。 こちらは職員の庭に咲いているサクランボの枝を切り落とし、威勢の良い生き生きとした様を描いた作品です。活...
楽しいイベントがたくさんありました! ~丸の内ヒルズ ショートステイ~
皆様こんにちは、丸の内ヒルズショートステイです。   3階フロアで、臨床美術を行っていただきました。 石に、アクリル絵の具でアナログ画を描いていただきます。 アナログ画とは、点や線や面で描く絵の事で子どもから大人まで対象者を選ばず簡単に出来ます。 脳の活性化、ストレス解消、自分も知らなかった感性に気付くことが...
外出イベント in 高松
みなさま、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   先日、当施設ご利用者様たちと一緒に高松三越へお買い物に行きました。 女性の方々は、春先に使われるアイテムなどを熱心に選ばれていました。       参加されたご利用者様からは、「みんなでする買い物は楽しい」「欲しい物がたくさ...
おやつ作りイベント in 高松
みなさま、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   先日、ご利用者様方と一緒に豆大福を作りました。 当日は、厨房社員が作り方をご説明し、もちに黒豆と餡子を混ぜ込んでいただきました。       ご利用者様の中には、長年料理に携わっていた方もいらっしゃり素晴らしい出来上がりでし...
カラオケのど自慢大会【津山】
少し暖かくなってまいりまして、のど自慢大会を開催しました。 たくさんのご入居者様に自慢の歌を歌っていただきました。 まずは司会とアシスタントと審査委員長の登場・・・ 皆様は歌詞を見なくても、しっかり覚えておられます。 船長さんだった方は世界一周された思い出に「憧れのハワイ航路」を熱唱 合唱団で日比谷公会堂に立たれたこと...
河津桜♪ ~倉敷ケアセンター~
こんにちは! 倉敷ケアセンター デイサービスです! 本日はお天気も良かったので 今が見頃の河津桜を見に行って来ましたよ~!     皆様 桜をとっても嬉しそうな笑顔でご覧になられていました。     ポカポカ陽気の中、川辺を少し散策して   お菓子とお茶を召し上がって頂...