両備ヘルシーケアの記事一覧( 92 )

並べ替え
両備ヘルシーケア玉島柏島 紅葉見学&買い物ツアー
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 当施設では、2日間に分けて丸山公園へ紅葉見学&買い物ツアーに行ってまいりました。 紅葉は見頃を迎え、たくさんの鯉が泳ぐ池では餌やりを行いました。 満開の紅葉を背景に、最後は皆様で記念撮影! 紅葉見学を終えた後は、近くのスーパーへ買い物に行きました。 普段の生活では、買...
大正琴演奏会 〜サン・オークス倉敷~
はっぴ姿で登場され長唄の中から「志賀山三番叟」を演奏、続いて衣装もかわり「青い山脈」など懐かしい曲をたくさん演奏してくれました。ご存知の曲はリズムをとったり口ずさまれたり楽しまれていました。 途中、楽器紹介もありそれぞれソプラノ、アルト、バスの音色の違いを聴かせてもらいました。最後に「ふるさと」を演奏に合せて大きな声で...
ウォーキングツアーin後楽園 〜サン・オークス倉敷~
後楽園へウォーキングツアーに行って参りました。お天気もよく園内を歩くと少し汗ばむくらいでした。   途中、紅葉している庭園を眺めながらソフトクリームを「冷たくて美味しい」と召し上がられました。   また、菊花展も開催されており「今日はきれいな菊もたくさん見えてなによりです」と皆様喜ばれ最高のウォーキ...
両備ヘルシーケア玉島柏島 消防避難訓練
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 当施設では、11月9日に消防避難訓練を実施しました。 今回も多くの入居者様が参加してくださいました。   いつどこでどのような災害が発生するかわからない今、 これからも防災意識の高い施設を維持し続けていきたいと思います。 ありがとうございました。
柿の収穫祭 〜サン・オークス倉敷〜
今年も屋上に枝がしなるほどたくさん柿の実がなりました。   絶好の収穫日和、「柿の実をくるくると4,5回まわすと枝からちぎれるのよ」と教えてもらい手際よくあっという間にたくさんの柿を収穫することができました。   そしてちぎりたての柿を味見すると「季節のものはみずみずしくて美味しい」「とても甘い」と...
五行歌同好会 〜サン・オークス倉敷〜
平成30年度福岡市民芸術祭参加の五行歌全国大会において、サン・オークス倉敷の「五行歌同好会」で五行歌を楽しんでおられる河野晶子さんが入賞されました。 先日の五行歌会で表彰状と副賞の授与式を代理で世話人の奥田勇様から渡されました。 入賞歌は下記の通りです。 「ない」ものより 「ある」ものに満足 「できない」ことより 「で...
紅葉を観てきました ~両備ヘルシーケア浜町~
皆さんこんにちは!! 両備ヘルシーケア浜町です。 今月の外出レクリエーションは清音ふるさと公園に紅葉を観賞してきました。   この日は天気であったので、上着を着なくても温かく紅葉日和でした! 皆様、紅葉を観られてとても喜んでおられました(*^_^*)   中には大き目なもみじをお土産として持って帰ら...
絵手紙教室in高松
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 秋が深まるこの頃、季節を感じる題材で絵手紙教室が開催されました。 講師の方が丸亀城で採取してきてくださった黄色く色づいた葉っぱ、どんぐりの枝、小さなすすき。 そして秋の味覚のさつまいもやナス、レンコンや花を題材に、絵手紙を描きました。 絵だけでは絵葉書になってしまうため、...
アンサンブル・デ・リーブルコンサート 〜サン・オークス倉敷〜
1曲目はフルート二重奏「愛の挨拶」のやさしい音色に耳を傾け、続いて「美女と野獣」はソプラノの素敵な歌声を聴かせてもらいました。 演奏の合間には「旅行先で指揮者の佐渡裕さんに出会い一緒に写真を撮ってもらったのに後で見ると真っ黒に写っていたんです」との話に大笑い。 「赤とんぼ」などご存知の曲は口ずさまれたり、リズムをとられ...