皆様こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。今年は4年振りとなる第46回 西崎5町盆踊り大会in西崎公園に参加させて頂きました。 久々の開催により屋台や盆踊りの雰囲気や地域の方の賑わう姿を見られて元気を頂きました。盆踊...
各施設News&Information( 14 )
Category
並べ替え
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。セミの鳴き声もよく聞こえ、夏が来たことを改めて実感します🍉猛暑を元気よく乗り越えるためのイベントが今月も盛りだくさんです!8月も暑さに負けず楽しみましょう🎶
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。最後に雨が降った日はいつだったか思い出せないほど、晴天が続きますね。雨が恋しいです…。さて、今回は8月にふさわしい壁画が完成しましたので、ご紹介させていただきます。3、2、1… いか...
みなさん、こんにちは。連日、ニュースでは酷暑酷暑と報道がされ、厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 この暑さで、エアコンの効いた屋内から出るのは億劫になっている方もおられる...
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。皆様は猛暑の中でどのようにお過ごしでしょうか。今年は豪雨に猛暑💦、皆様、体調を崩したりされておりませんでしょうか。快適な空調とこまめな水分補給を心がけて暑さに負けないようにしっかりお食事をとりましょう。今回は、近隣の二番町コミュニティセンターの琴同好会の皆様が...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前デイサービスです。本日はデイサービスのリラクゼーションコーナーのご案内になります。大安寺では柔道整復師が体を揉みほぐす時間を設けています。ご利用者様が少しでも体が楽に気分が晴れるようにと施術させて頂いております。皆様も一度受けて見られませんか?
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。今回デイサービスのイベントでは男性2人で披露してくださった「ギター弾き語り」の様子がこちらです。皆様、真剣な表情でご視聴されています。 両備ヘルシーケア高松では、感染対策に取り組みながら、お客様方が安心・安全に過ごしていただけて楽しんでもらえるよう毎月デイサービスでもイベント...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。当施設から見える瀬戸内の島々は青い海に浮かび、空にはもくもくと真っ白な入道雲…暑い暑い季節になってまいりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。今回は弊社が所属する両備グループの一社である、両備国際フェリー様の御協力を得まして、実際の小豆島池田港~高松港間を運行中の船内と中継...
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。22日はピアノインストラクターによる「歌声広場」でした🎹約一か月ぶりの「歌声広場」で、みなさま楽しまれていました。インストラクターのピアノに合わせて、エアピアノを演奏される入居者様もいらっしゃいました😆次の「歌声広場」は29日です。お楽...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。梅雨もあけて、暑い日が続きますね。こまめに水分摂取、空調調整など、熱中症に気を付けて過ごされていますか?今回は苫田温泉 泉水デイサービスでの活動『泉水 学びの窓』を紹介したいと思います。『泉水 学びの窓』では、国語、算数、理科、社会など懐かしい科目を授業形式で提供しております...
こんにちは、倉敷ケアセンターです。今年も暑い夏に負けないぐらい【熱い夏祭りイベント】を7月16日に開催いたしました!! お昼は屋台メニューです...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。先日の絵手紙教室に続き、本日は折り紙教室で作成したカレンダーをご紹介させていただきます。 今回の折り紙教室では、7月、8月のカレンダーにあったスイカやアサガオ、ナス・キュウリの飾りなどを折ってみました。 &n...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。苫田温泉 泉水デイサービスでは、3カ月間継続した教室活動を提供しております。7月~9月の間は…・絵手紙教室 ・折り紙教室 ・クラフトバンド教室を開催しております。本日は第一回絵手紙教室 『筆を上手に使ってみよう』をご紹介いたします。 &nbs...
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。昨日は「運動・音楽療法」でした🎵「高原列車は行く」では、入居者様にもタンバリンやカスタネット、トライアングルで演奏に参加していただきました。「りんごの唄」では、入居者様と一緒に振り付けを考えて楽しく歌い踊りました。 その他にも、たくさんの懐か...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。先日、機能訓練を兼ねて岡山空港へ行ってまいりました。 3階の送迎デッキから、岡山空港発、羽田空港行きの飛行機をお見送りしました!近くで見る飛行機の迫力に、利用者様も喜ばれていました。 ...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。当施設から見える瀬戸内の海では、水遊びに興じる家族連れや夕暮れを共に過ごすカップルの姿が見られる季節になってまいりました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。今回は香川県立ミュージアムの様子をご紹介させていただきます。香川県美術展覧会第一期(絵画:137点、立体:21点)香川県立ミ...
シェイクアウト訓練とは地震発生直後、とっさに身を守る初期動作を行う訓練のことです。皆様には、地震の際に安全確保するにはどうするのかを実際の動きで分かりやすく説明します。①「ドロップ(まず身を低く)」自分が倒れてしまわないよう、その場で低い姿勢を取ります。室内なら食器棚など大きな家具の近くは危ないので離れたり、外なら崩れ...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。デイサービスでの活動のひとこまをご紹介させていただきます。 脳トレを兼ねて、立体パズルに利用者様・スタッフで挑戦! &n...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。まだ梅雨は開けていないようですが、一足お先に夏を先取りさせていただきました。 先日、クラフトの時間に可愛いキーホルダーを作成いたしました。お好きな柄を選び、色を塗り、 こんな大きなプラスチック板ですが、オーブンで焼くと… あらっ!と驚くほど小さく!!! お好きなビーズを...
みなさま、こんにちは。 サン・オークス津山です。 今回は7月7日に開催した七夕カフェの様子をお伝えします。 今回は2年ぶりにイベントホールを使って、カフェを開きました。 &...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。 雨が続き、じめじめとした気候が続きますね。 そんな気候とは反対に、気持ちスッキリ、体リフレッシュな時間を 苫田温泉 泉水デイサービスでは、ご提供させていただおります。 本日はそちらをご紹介させていただきます。 苫田温泉 泉水デイサービスでは、柔道整復師による施術時間...
みなさま こんにちは両備ヘルシーケア玉島柏島です。先日、七月七日は「七夕」でした。ご入居者様に願い事を書いていただき、笹に飾り付けました🎋短冊には「これからも楽しく元気に過ごせますように…」や「世界平和」といった心の広い願い事も😊みなさまの願い事が叶いますように💕 ...
みなさん、こんにちは。 蝉の声が聞こえ始め、季節はすっかり夏になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 両備ヘルシーケア柳川では、外出イベントとしてこの夏オープンしたばかりの 苫田温泉 泉水デイサービスへの見学ツアーを開催しました。 泉水の貸切バスがお出迎え!...
浜町の畑に植えてあった「大葉」を収穫しました。「これは立派なのができたね~」「いい香りがして楽しいわね」おしゃべりしながら一枚ずつていねいにちぎっていただきました。収穫の大葉は昼食の「七夕 そーめん」のトッピングに早変わり。七夕に食べるそうめんは「健康を願う」行事食との言い伝えもあり皆様、きれいに召し上がられました。午...
こんにちは。 苫田温泉 泉水デイサービスです。 7月17日(月)~21日(金)、 7月24日(月)~28日(金)に、 食事付き見学会を実施しております。 気になる方は、ぜひお電話ください!
こんにちは。 苫田温泉 泉水デイサービス、亀川です。 前回は温泉の泉質・効能の説明をさせていただきました。 本日は館内にある温泉といえば…を紹介いたします。 温泉といえば… 卓球!!! 温泉旅館では必ずあるのではないでしょうか!? みなさまも温泉旅行で卓球対決をした思い出...
天気も良く、心地よい風が吹いているテラスでのお茶会。 「風が気持ちいい」「外で飲むお茶は味が違うなぁ、おかわりが欲しいわ」と 久しぶりの屋外でのお茶は、一味も二味も違ったようでたくさんの笑顔が見られました。
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 雨が降ったり止んだりと、蒸し暑い日が続いています。 7月のイベントをご紹介します。 お誕生日会や音楽療法、歌声広場と今月も行事が盛りだくさん🎋 暑さに負けず、楽しく元気に7月を過ごしましょう😊
受付に天井までの大きな笹を飾っています。 次々に短冊を手に飾り付けに来てくれました。 「高いところに付けたら願いが早く届くかなぁ~」 「大きいお願いしたよ~」 短冊には「世界が平和になりますように」と書かれてあります。 七夕を次々に飾り付けして、みんなで「ポーズ」 にぎやかな七夕の準備ができ...
こんにちは。 苫田温泉 泉水デイサービスの亀川です。 ジメジメと蒸し暑い日が続きますね。 本日は、苫田温泉 泉水デイサービスにある温泉の泉質について ご紹介させていただきます。 当施設の源泉は、天然ラドン療養泉となっております。 ラドン含有量の高さにより療養泉の指定をいただいております。 一般的適応症(温泉療養とし...