各施設News&Information( 22 )

Category
並べ替え
お抹茶サークル~仲秋の名月 〜両備ヘルシーケア浜町〜
今回のお抹茶サークルのお菓子は練切と上用で季節の和菓子を楽しんでいただきました。懐紙はそれぞれ和菓子のイメージに合わせてこちらで作成しました。 そのまえに、スタッフからクラリネット演奏のプレゼント!!うっとり目を細めて聴いておられました。生演奏は音はCDとは違いしっかり心に響いてきます。 お抹茶の器に描かれた絵もさなが...
【祝 百歳】両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 ご入居の白神美哉子様が 百歳をお祝いして内閣総理大臣から お祝い状と記念品の銀杯を贈呈されました。   お祝い状を手に パチリ☆   『寿』の文字も眩しい銀杯   短歌が趣味で、歌集も出版されたそうです。 コロナ渦でなかったらご家族も一...
【敬老会・おやつ】両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま、こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 敬老会をお祝いして 可愛らしい♡和菓子をお楽しみいただきました。 1階はコーヒー、紅茶などお好きな飲み物をお出しする”喫茶店”に、 2階はスタッフによるお点前の”お茶会”にかわりました。 いつものフロアですが少し違った雰囲気を感じて楽しんでいただけたのではないでしょ...
【敬老会】両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 9/15(水)敬老の日を祝して”敬老会”を開催しました。   1階フロアでは芸達者な職員による歌謡ショー&銭太鼓 マツケンサンバで盛り上がりました♬   2階フロアでは職員による茶道のお点前 着物に着替えて本格的なお点前でした♬   ...
熱帯魚観賞【サン・オークス倉敷】
サン・オークス倉敷のエントランスホールには水槽を設置しており、色とりどりの熱帯魚が泳いでいます。 先日、新しい熱帯魚が仲間入りした際には「あの大きい魚は新入りだ」とすぐに気づかれるなど、毎日観察を楽しみにされているご入居者もおられます。 「かわいいなぁ、ずっと観ていても飽きないわ」「癒される」と水槽は当ホームの人気スポ...
夏野菜の収穫の先に・・・ 〜両備ヘルシーケア浜町〜
毎日、毎日水やりに精を出し、いつできるのか?この大きさでいいのかな?などと待ちわびていましたが ついに収穫の時を迎えました。 カボチャは顔よりも大きく成長していました。 切るときに重さに負けて落としてしまわないか、ハラハラしましたが、心配ご無用!しっかりキャッチされました。       &...
日常のレクレーション 〜両備ヘルシーケア浜町〜
食事や体操の合間に、趣味の時間として時間を費やしておられます。 洗濯ばさみで「オブジェ」の作成や「ぬりえ」に集中しておられます。      バランスを取りながら洗濯ばさみを重ねていくのは意外と困難です。配色や向きを考えながら倒れないように、はさんでいきます。 このぬりえは絵の中に①から⑥までの番号が書かれてあります。ま...
おやつレクリエーション 〜両備ヘルシーケア浜町〜
今日のおやつレクレーションは「フレンチ・トースト」 牛乳、卵、食パンを材料に、トッピングは生クリームやチョコレートでカフェ風の仕上がりです。 生クリームやチョコレートのトッピングは思い思いに仕上げていただき、それぞれの出来栄えは様々でした。 個性あふれるフレンチ・トーストに皆様大満足!!当分香ばしいにおいが漂っていまし...
夏の暑さにも負けず~倉敷ケアセンター~
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 早いもので8月に入り、連日茹だるような暑さですね。     現在、庭に植えた夏野菜たちが収穫時期を迎えています☆ 暑い日が多いですので熱中症に十分気を付けながらの収穫です。 今年は立派なゴーヤと真っ赤なミニトマトができました。     &nbs...
【2021年夏祭り②】両備ヘルシーケア玉島柏島
午後の部はステージショーです。   今年は職員が役者となり、 寸劇~人生色々~を披露しました。 幼少期から学生時代、成人して結婚、家族ができ、 さらに歳を重ねて最期は老人ホームに入り幸せに暮らすという 人生を描いた作品です。   幼少期 学生時代 個性豊かな役者たちが それぞれの時代に合わせた衣装を...
【2021年夏祭り①】両備ヘルシーケア玉島柏島
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 当施設では8/4に夏祭りを開催しました。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、 今年もご家族様ならびに外部のお客様を ご招待しない形式となっております。 午前の部は各フロアにて ヨーヨーや射的、わなげやカップインボールなどの ゲームを行いました。 得点をカウントする...
【8月カレンダー作り】両備ヘルシーケア玉島柏島
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 連日、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 適度にエアコンを使用して快適な室温を保ち、 しっかりと水分補給をして暑さに負けないように過ごしましょう。 8月は施設内にて夏祭りを開催いたしますので お楽しみに♪
ハンドベル同好会【サン・オークス倉敷】
澄んだ音色が耳に残るハンドベル。しかし、1人1人が音を担当しているので1曲演奏するには集中力が必要です。手にはハンドベル、楽譜を読んで、他の人の音も聞いてとなかなかハードな脳トレ(介護予防)でもあります。ベルを鳴らす順番でも、つい忘れてしまうこともありますが、メロディーに和音が入るととてもきれいに響いています。 &nb...
スーパーレクレーション★リハビリ 〜両備ヘルシーケア浜町〜
東京2020にあやかって浜町2020を開催いたしました。 競技は「新聞ながなが(長長)ちぎり」と題しまして1種競技でメダルを争います。 予選もありません。一発勝負です!!本気の形相!?で真剣に取り組む中にも 和気あいあいと行われました。     まずは準備体操から始めます。 身体をほぐして競技に備え...
今日のおやつはワンワンワン 〜両備ヘルシーケア浜町〜
両備グループは2021年に創立111周年目となります。そこで「ワンワンワン(111)の焼き印の入ったどら焼きをプレゼント。今日のおやつにみんなでいただきました。 タマ駅長で有名な猫の手を借りる両備グループですが、今回はワンワンワンで犬の手も借りながら、111年へ新たな夢を創る年となるよう、これからも頑張ってまいります。...
【レクリエーション~ブレスレット作り~】両備ヘルシーケア玉島柏島
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 本日のレクリエーションは、 ビーズを使ったブレスレット作りです。 手先を動かしたり、ビーズの色を選んだりすることは、 脳の活性化に繋がりますね。 そして、出来上がったブレスレットはとても可愛らしい仕上がりです。  
星に願いを ~浜町より祈りを込めて
各階に笹が飾られ、色とりどりの短冊に願いをしたため、笹に結わえました。 星やすいかの飾りを折り紙を切って種を書いて、貼り付けて、丁寧に作って飾っていただきました。願い事には「おいしいおすしが食べられますように」「孫に会えますように」そして「コロナがなくなりますように」これこそスタッフ一同、いやいや世界中の願いだと思いま...
最高齢のお祝い 〜両備ヘルシーケア浜町〜
大正6年7月1日生まれの両備ヘルシーケア浜町の最高齢「104歳」のお誕生日をお祝いしました。 「大正」「昭和」「平成」「令和」4つの時代を生きてこられ今月、無事104歳の誕生日を無事迎えることができました。施設長から手渡された花を見て「まぁ、きれいだこと。ありがとう」とはっきりとした口調で話されます。 今日のおやつはコ...
【七夕飾り】両備ヘルシーケア玉島柏島
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 7月7日の七夕に向けて 七夕飾りを作りました。 短冊に願い事を書いていただきました。 今は何より、新型コロナが早く収束し、 普段の生活が戻ることを願いたいですね。 素敵な七夕飾りができました♪
久々の日理・美容室の開店です 〜両備ヘルシーケア浜町〜
コロナ禍で人との接触、密になることをタブーとしてきました。整容は男女を問わす必要なことですが、特に女性にとって「髪は女の命」ともいうほど大切です。 ワクチン接種2回目もほぼ終了という時期に、久しぶりに理容・美容室の再開です。 「年齢はただの数字!どんなに年をとっても綺麗にセットした日はうれしい気分になるわ」と素敵な大人...
あじさいレク~倉敷ケアセンター~
こんにちは、たびたび倉敷ケアセンターです☆     先日、デイサービスでは6月にちなんだ制作レクリエーションを企画 その名も「あじさい作り」です!!!   花びらを丸い紙ボールに貼っていき、あじさいに見立てて作っていきました。 皆さま真剣な表情で取り組まれていますね。   &nb...