皆様こんにちは、丸の内ヒルズショートステイです。 3階フロアで、臨床美術を行っていただきました。 石に、アクリル絵の具でアナログ画を描いていただきます。 アナログ画とは、点や線や面で描く絵の事で子どもから大人まで対象者を選ばず簡単に出来ます。 脳の活性化、ストレス解消、自分も知らなかった感性に気付くことが...
Page 123
並べ替え
両備ヘルシーケア玉島柏島の工事現場では、順調に工事が進みあっという間に鉄骨が組み上がりました。 ほぼ全体像が見えてきて、思いの外大きくて驚いています。 向こうに南側に残した既存の日本庭園が見えます。完成した建物の中からどんな感じに庭が見えるようになるのか、今から楽しみです。
みなさま、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 先日、当施設ご利用者様たちと一緒に高松三越へお買い物に行きました。 女性の方々は、春先に使われるアイテムなどを熱心に選ばれていました。 参加されたご利用者様からは、「みんなでする買い物は楽しい」「欲しい物がたくさ...
みなさま、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 先日、ご利用者様方と一緒に豆大福を作りました。 当日は、厨房社員が作り方をご説明し、もちに黒豆と餡子を混ぜ込んでいただきました。 ご利用者様の中には、長年料理に携わっていた方もいらっしゃり素晴らしい出来上がりでし...
少し暖かくなってまいりまして、のど自慢大会を開催しました。 たくさんのご入居者様に自慢の歌を歌っていただきました。 まずは司会とアシスタントと審査委員長の登場・・・ 皆様は歌詞を見なくても、しっかり覚えておられます。 船長さんだった方は世界一周された思い出に「憧れのハワイ航路」を熱唱 合唱団で日比谷公会堂に立たれたこと...
こんにちは! 倉敷ケアセンター デイサービスです! 本日はお天気も良かったので 今が見頃の河津桜を見に行って来ましたよ~! 皆様 桜をとっても嬉しそうな笑顔でご覧になられていました。 ポカポカ陽気の中、川辺を少し散策して お菓子とお茶を召し上がって頂...
おはようございます! 倉敷ケアセンター デイサービスです。 今回はおやつ作りのご様子をご紹介いたします♪ まずは生地作り! 次に、チョコを混ぜた記事を容器に入れて… オーブンで焼いている間に苺をカット! 焼き上がったケーキ...
みなさまこんにちは。 丸の内ヒルズショートステイです。 3月に入り、少しずつ暖かくなってきましたね。 当施設では、ご利用者様に3月のカレンダー作りをして頂きました。 お好きな色で絵を完成させていきます。 綺麗に色付けして頂き、とっても素敵なカレンダーが出来上がりました! そして別フロアでは、...
おはようございます! 倉敷ケアセンター デイサービスです。 3月3日はひなまつりでしたね。 倉敷ケアセンターでは皆様と一緒に、お内裏様とお雛様をちぎり絵で作成しました♪ ご夫婦で一緒に記念写真! おやつも可愛いおひなさまをご用意しました。 皆様、「食...
春なお浅く、朝夕の冷え込みもまだきびしい昨今ですが、 大安寺東公園前のご入居者様は皆様お元気で、 施設前の公園を連れ立ってウォーキングされたりしております。 先日、3月3日は雛祭りということで、当施設でも 簡単ではありますがお茶と茶菓子を振る舞いました。 お茶はスタッフがお土産で貰った珍しい台湾のお茶です。 (ジャ...