本日、WOOSONG(ウソン)大学のご一行様が、サン・オークス倉敷へ見学に来られました。 会社概要等の説明を、弊社スタッフによる通訳をはさみ行い。その後は、グループに分かれて施設を見学していただきました。質問をされたり、写真に収めたり、驚かれたりと皆さんとても興味深そうにしておられました。  ...
Page 161
並べ替え
少し遅くなりましたが、サン・オークス津山より新春行事のお便りです。 新年を祝い、ご入居者様へのご健勝祈願と感謝の気持ちを込めて『新年振る舞い行事』を開催。祝い酒と新春のお茶をご用意し、皆様にお召し上がりいただきました。 8日には、音楽教室の先生にお越しいただき、軽快な伴奏とオカリナ...
新春のお慶びを申し上げます。 皆様お健やかに新年をお迎えのことと存じます。 旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今朝はあいにくの天候でしたが、ほんの一瞬雲間からご来光を拝むことができました。 ...
12月22日(木)、今春入社された両備バス津山営業所のバスガイドさんらが、サン・オークス津山に来訪。 元気な歌や踊り、劇など盛りだくさんのステージをご披露いただきました。ご入居者様も思わず笑顔があふれるあっという間の一時間でした。 前評判もとてもよく、開始30分前からイベントホ...
倉敷ケアセンター 両備サン・オークスのデイサービスにて、新しく介護予防教室が開かれることになりました。デイサービスでは毎日様々なイベントが催されておりますが、この日はその介護予防教室として元気もりもり体操が行われました。 下の写真は元気もりもり体操の光景です。指先から丁寧にほぐしていき、 上...
倉敷芸術科学大学の学生さんにサン・オークス倉敷にお越し頂き、芸術教室を開いて頂きました。今回は絵馬の制作です。 来年の願い事や、旅行してみたい場所など楽しく会話しながら制作していきます。 学生さんの協力を得て、絵馬は千代紙やシールを用いて色鮮やかに仕上がりました。 少し早いです...
【認定プレート】 先日サン・オークス倉敷が認定を受けた『岡山エコ事業所(一般事業所)』の認定証交付式が、10月4日(火)岡山県庁にて行われました。当社から2名が出席し、認定証と認定プレートをいただいてまいりました。
サン・オークス倉敷が、環境に配慮した取り組みを積極的に実施している事業所であると認められ、岡山県より『岡山エコ事業所(一般事業所)』として認定されました。認定証交付式は、10月4日(火)岡山県庁にて行われます。 詳細はこちら→【両備ヘルシーケア 環境保全活動】
毎週日曜日にサン・オークス岡山で行われております新しいデイサービスに参加させて頂きました。 この日曜デイサービスは新たな試みとして、運動や健康を主題としたイベントを沢山ご用意しております。 気功に基づいた呼吸法やマッサージに精通していらっしゃるインストラクターの大平さん。腹式呼吸を中心に丹田を意識した、内臓の活発化を図...
8月7日の夕方からサンオークス倉敷で夏祭りが開かれました。 1年中様々なイベントを行なっている当施設ですが、とりわけ夏祭りは気合が入ります。スタッフも全員浴衣や法被を着て、祭りを盛り上げました。 祭りの出し物としてウクレレの演奏がありました。ウクレレの優しい音色を聞きながら、焼きたてのたこ焼きやゴーヤチャ...