倉敷ケアセンター 両備サン・オークスのデイサービスで、夏の風物詩『流しそうめん』を企画いたしました。   竹台の中を流れてくるそうめんは格別の味わい。皆さま上手にすくっておられました。連日猛暑が続いておりましたが、少しでも涼んでいただけたのではないでしょうか。     お盆が過ぎますとそろそろ秋の気配を感じるようになり...
Page 171
並べ替え
  サン・オークス倉敷では『節電対策』・『猛暑対策』で、ゴーヤを使ったグリーンカーテンを設置しています。   窓一面に緑のカーテンができ、今年の暑い夏の日差しを遮っています。 ゴーヤの鮮やかな緑を楽しめて、おいしいゴーヤも生り、さらに節電対策にもなるということでグリーンカーテンはご入居者様にも好評です。 まだまだ暑い時...
  7/28(土)、サン・オークス岡山(岡山ケアセンター 両備サン・オークス)で毎年恒例の夏祭りが開催されました。 連日猛暑が続いておりますが、お蔭様で盛大に行われ、楽しい夏のひとときを過ごしていただくことができました。     ご参加くださった皆様、大変お世話になり有難うございました。こ...
弊社では、新事業所(認知症デイサービス)開設のため、オープニングスタッフを募集いたします。内容詳細は、下記URLよりご覧いただけます。 【採用情報】 ⇒ http://ryobi-hc.jp/reqruit/index.html
岡山ケアセンター 両備サン・オークスのデイサービスでランチバイキングがありました。     ご利用者さまがそれぞれお好みの食べ物を選りすぐり、何を食べるか社員と談笑しながら楽しいランチタイムとなりました。 バイキングは、自然に楽しい雰囲気になり会話が弾みます。また、料理を見て回り、好きなものを選んで...
弊社は、東京都健康長寿医療センターの指定を受け、『介護予防運動指導員』資格の養成事業を開始し、先日第一期の講座が修了いたしました。   『介護予防運動指導員』とは、高齢者筋力向上トレーニング(CGT)等の専門的介護予防サービスを指導できるインストラクターのことで、ご高齢の方々の健康生活を支援するスペシャリスト...
皆さまの日頃の運動の成果をたしかめる健診『おたっしゃ21健診』をサン・オークス津山にて開催いたしました。     『おたっしゃ21健診』とは東京都老人総合研究所が開発した老年症候群のリスクをその場 で判定することができるツールで、ウォーミングアップ~問診~運動能力測定(3種)を弊社の介護予防運動指導員が行いま...
採用情報(訪問介護スタッフ)を更新いたしました。下記URLよりご覧いただけます。 【採用情報】 ⇒ http://ryobi-hc.jp/reqruit/index.html
倉敷ケアセンター 両備サン・オークスのリラクゼーションコーナーのご紹介です。   両備スポーツセンターにて『休息堂』を開院している大平さんがご利用者さまの全身の疲れをほぐし、健康をサポート。一人ひとりのお体の状態を伺いながら行う入念なマッサージは、ご利用者さまに大好評です。   続いて城井田さんによ...
サン・オークス津山がお陰をもちまして開設1周年を迎えることができました。 5月27日、周年記念祭を開催させていただき、琴・踊り・手品・合唱とご入居者さまの笑顔が堪えない盛大な行事となりました。                   ...
