もうすぐひな祭り、サン・オークス倉敷のエレベーター前にはおひな様が飾られ華やかになりました。 「やっぱりおひな様はええなぁ。いくつになっても季節がくると気になるわぁ」と足をとめ眺められていました。手作りのかわいいおひな様などもあり、サン・オークス倉敷...
Page 22
並べ替え
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。少しずつ日脚が伸び、吹く風にも春の匂いが感じられます。皆様、お元気にお過ごしでしょうか。今回は、雛段飾りの飾り付けの様子をご紹介させていただきます。この雛段は関東風の飾り付けで、関西風はお内裏様とお雛様の位置が反対になるそうなのです。地域によっても様々な特色があるのですね。ご...
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 倉敷ケアセンターデイサービスでは毎月いろいろな行事を企画しておりますが今回はスポーツの秋ならぬ、スポーツの冬!!!待ち遠しい春に向けて、寒い冬も身体を動かして元気に乗り切ろう!ということで「スポーツ大会」を開催いたしました⚽🏀 ...
皆さまこんにちは。サン・オークス津山です。サン・オークス津山2階フロアでのおやつレクリエーションの様子をご紹介します。入居者様にもご協力いただき、みんなでホットケーキを作りました! &nbs...
みなさん、こんにちは。サン・オークス津山です。今回はおやつレクリエーションの様子をご紹介します。 3階フロアにておやつレクリエーションを行いました。おやつ作り担当者は、入居者様です! &nbs...
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。本日は、2月上旬に開催された節分イベントの様子をご紹介します👹鬼の襲来後、鬼の顔面に容赦なくボールを投げる方や楽しそうにその様子をご覧になる方、鬼と一緒に記念撮影をした方など皆さま楽しそうにしていらっしゃいました。鬼も楽しそうでした。
こんにちは、倉敷ケアセンターです🌸 少し投稿が出遅れてしまいましたが、本日は節分の日を振り返りです🔙倉敷ケアセンターデイサービスでは毎年節分にちなんだレクリエーションをしております。2024年、鬼に扮したのはご利用者さま…? &nb...
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。だんだんと暖かくなり、過ごしやすくなってきました。春が来るのが待ち遠しいですね🌞さて、丸の内ヒルズデイサービスでは、文化活動の一つとして手芸教室を開催しております。今回は、その作品の一部をご紹介します✨手芸教室では、皆さまに実際に指先を使っ...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。本日は誕生日会のご報告をさせて頂きます。大安寺では誕生日会に歌やケーキ、プレゼントをご用意させて頂いています。1年に1度の機会、皆様に祝っていただけると嬉しいですね。また1月は総勢12名の誕生日会大賑わいでした。笑顔がいいですね。今年1年元気でまた来年も皆様で祝いまし...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。今回は干支のお飾りを作成いたしましたのでご紹介させて頂きます。皆様、色や配置など考えら楽しく参加されていました。空白部分にしっかりした字で願い事を書きかなうかな~と言われておられました。皆様願い事かなうといいですね・・・