明けましておめでとうございます。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。昨年は皆様、大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願い致します。さて、今年の大安寺は立派な正月飾りでお出迎えです。門松も少しづつ見る機会が減ってきましたね。大安寺は古き良き時代を貫いていこうと思います。今年も「真心からの思いやり」を持って皆様に...
両備ヘルシーケアの記事一覧( 32 )
並べ替え
皆様、こんにちは両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。本日は当社の創作活動をご紹介させて頂きます。職員やご利用者様が考えて下さった物を作成し毎月楽しんでいます。
今年も残りわずかということで、先日サン・オークス倉敷ではもちつき会を開催しました。「よいしょ、よいしょ」の掛け声に「ぺったん、ぺったん」とお餅をついていきます。 途中からつき手にご入居者の方も飛び入りで参加。 &nb...
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。本日は2023年の誕生日会をご紹介させて頂きます。歳をとるのは嫌ですが皆様から祝っていただけると嬉しいですね。また来年もお元気にデイサービスに来てくださいね。
皆さま、メリークリスマス🎅(遅くなりましたが...)丸の内ヒルズデイサービスです!クリスマス当日!メリークリスマス!という会話があちこちから聞こえてきます。デイサービスに到着するとクリスマスツリーの前で立ち止まり、「きれいですね」と言う方やクリスマスの思い出を聞くと、「昔はダンスパーティーに行ってたわ」...
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。丸の内ヒルズデイサービスでは、リラクゼーションマッサージを水~金曜日に実施しているのですが、本日は、水・木・土曜日に実施しているリラクゼーションマッサージをご紹介します!担当インストラクター岡本 真由美 Mayumi OkamotoA-Yoga Mind and Bod...
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。本日は毎年恒例の干支の置物作りをご紹介させて頂きます。今年はウサギの置物を作りました。(利用者様発案です‼)色々な顔があって可愛いですね。来年は辰の置物を作る予定です。少し難易度アップです。ご興味のある方は是非一緒に作りましょう。
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。12月に入っても20℃以上の暖かい日が続いておりましたが、半ばを過ぎて気温は急降下。温かい四国・香川県は雪こそ降らないですが、冷たい風が身に沁みる季節になりました。皆様、お風邪など引かずにお元気にお過ごしでしょうか。今回は当施設で取り組んでおります学習療法の体験会のご様子をご紹...
今年のクリスマスケーキは「シンプル・イズ・ベスト」ホールケーキをカットし、王道のストロベリーショートケーキをいただきます。「昔、子供に作ってたことを思い出すわ~。ここでこんなことできるなんて、うれしい。」と目を細めて思い出話をしてくださいました。「昔は何でも手作りだから2日かけて作っていたわ」など、昔話を話しながらフル...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。今年も残りわずかとなってまいりました。年末年始に向けて、デイサービスでは年賀状作りを行いました(^^)/利用者様が作成した消しゴムハンコをお借りして…マスキングテープを貼って…送り先を決めて、文章を書き… お手製の年賀状が完成しました。1月1...