みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。先日、職員が「家の近くでなっとったから」とあるものを持ってきてくれました!「アケビ」という秋の果物だそう😲アケビについて調べてみると、9月頃に旬を迎え食べ頃になると下の写真のように分厚い果皮がぱっくりと開く姿から「アケ(開け)ビ(実)」と名付けられ酸味...
両備ヘルシーケアの記事一覧( 36 )
並べ替え
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。両備ヘルシーケア玉島柏島は、10月1日で✨6周年✨を迎えました!今回は先日開催した周年祭のご様子をお届けします。周年祭は、恒例の銭太鼓で幕開けです🎵きよし好きの入居者様は「ズンドコ節」を聞き、涙を流し感動されていました...
みなさん、こんにちは。両備ヘルシーケア柳川です。 今回は、当ホームからお散歩圏内にある表町商店街で行われた「備前岡山だんじり祭り」についてご紹介いたします。 表町商店街には7つの町内のだんじりが並び、お祭りムードにつつまれていました。だんじりには伝説の動物とされる獅子などの彫...
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。10月9日月曜日は、スポーツの日でしたね。苫田温泉 泉水デイサービスでは10月11日水曜日に、『第一回 苫田温泉 泉水デイサービス 大運動会』を開催しました! 紅組と白組に分かれ、代表者に選手宣誓をしていただきました。スプーンリレーや、サッカーゲームなど、大盛り上が...
皆さま、こんにちは☀丸の内ヒルズデイサービスです。本日は、ほっこりした場面を紹介します🌸午前中のマシントレーニングを終えて、外の景色を見ながら休憩されているご利用者様たち✨楽しそうにお話しされていました😊
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。10月に入り、暑さも和らいできましたね。季節の変わり目ですので、お身体にはお気をつけてお過ごしください。さて、(遅くなりましたが)今月のイベントカレンダーをご紹介します✨そして、今月の壁画はこちら☆彡利用者様と一緒に制作しました!紅葉の葉がたくさん敷き詰め...
皆さま、こんにちは!丸の内ヒルズデイサービスです。先日、午後からの文化活動にて、プラ板キーホルダー作りに挑戦しました!プラ板にペンで絵を描いて、オーブンで熱すると、完成しました!!皆さま、笑顔で持って帰ってくださいました(^^♪
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。今回は香川長寿大学の阿波踊りサークル 【和(なごみ)連】の皆様にお越しいただきました。阿波踊りの本場徳島や東京の高円寺にて阿波踊りを披露されている連の皆様の踊りの熱気と迫力に利用者様共々大興奮。その光景がこちらです。 利用者様から「この様な場を設けていた...
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。今回両備ヘルシーケア高松では「観月会」を入居者様、その方のご家族様と一緒に観賞しました。その様子がこちらです。両備ヘルシーケア高松では、お客様方が安心・安全にお元気に過ごしていただけるようにこのようなイベント企画を積極的に行っております。※施設詳細はこちらからご確認ください。
こんにちは。苫田温泉 泉水デイサービスです。今週から朝晩の肌寒さを感じられるようになりましたね。苫田温泉 泉水デイサービスでは、10月から新しい教室が開催となっております。・針と糸を使わない手芸教室 毎週(月)(木)・柔道整復師による体操教室 毎週(水)・おとなの書写教室 毎週(火)(金)となっております。今回は書写教...