みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 先日は久しぶりのお花見ドライブで気分転換をしていただきましたが、 今回はお腹を満たす『桜めぐりツアー』です。 全国の桜の名所の映像を楽しみながら おいしいお花見弁当を食べていただきました。 可愛らしい箸袋は入居者のみなさまに折っていただいたものです。 ...
両備ヘルシーケアの記事一覧( 55 )
並べ替え
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 今日はとてもいい天気でしたので、皆さんに庭で収穫作業をしていただきました! 立派なさやえんどうが収穫時期を迎えています☆ &nbs...
今月のお菓子は「枝桜」こしあんの上用まんじゅうに焼き印で枝を描き、桜色の餡で 桜の花びらを表しました。 こんなかわいい桜のお饅頭、食べるのもったいないわね~、とカメラに近づけてくれました。 若いころにお抹茶を習っておられ、一通りのお点前ができる方ばか...
青空のもとお花見に出発、桜並木が見えてくると「わぁ~、やっぱり桜はええなぁ」「一番いい時にお花見に来れてよかった」とうれしいそうな声がきこえてきました。ひらひらと舞い散るはなびらはまた違った美しさがありました。今年は車窓からのお花見、来年こそはもっと近くで桜が見られますように。
今月のレクリエーションリハビリは「脳トレ」!! 人の脳は「前頭葉」「側頭葉」「頭頂葉」「後頭葉」の4つに分けられ前頭前野を活性化させると、老化のスピードを緩められるといわれています。 前頭前野の活性化に効果的なのは、頭を抱えるような難問ではなく単純な計算やクイズなどの脳トレを続けることです。 今回はプリン...
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。 春の陽気に誘われて、桜も満開です🌸 両備ヘルシーケア玉島柏島では4月4日・5日の2日間 お花見ドライブに出掛けました。 玉島・金光地区の桜をめぐるドライブ🚙 お花見ドライブ 出発進行!! 見事...
本日は、介護保険を使ってお泊りできるショートステイの紹介をします♪ サン・オークス岡山の2階フロアに、Aユニット10室 Bユニット10室の合計20室 20名様のご利用ができます。 エレベーターを降りて、左にAユニット 右にBユニット です。 ユニットの入り口 居室前の広~い廊下 1日のスケジュール 朝の体操 本日の体操...
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 当施設から見える瀬戸内の島々が春らしい色合いになり、暖かい季節になってきましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 本日は春の足湯ツアーの様子をご紹介させていただきます。 当施設には、施設1階ウッドデッキに地元産の庵治石を使用した足湯設備を完備し...
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 コロナ禍ではありますが、換気・消毒・マスク着用などの感染症対策を行い 3月29~31日の3日間でお花見ドライブへ行ってまいりました! 目的地は亀島山花と緑の丘公園で、帰りの道中いろいろな桜を巡るコースです。 桜もちょうど見頃で、いい気分転換になったのではな...
今回は「自分だけのロールケーキ」と題しまして、ひとりひとりに飾り付けをしてもらい ました。 トッピングはフルーツ(いちご、キーウイ、バナナ)チョコレートソース、スプレーチョコ(様々な色付けや形で彩られたチョコレート)などなど・・・ さて、どんなおやつが完成するでしょうか??? ...