各施設News&Information( 7 )

Category
並べ替え
今日は何の日?~倉敷ケアセンター~
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 🌸4月4日はお花見の日🌸˖°ということで、倉敷ケアセンターデイサービスでは船穂ワイナリーへ行ってまいりました!       今年の桜は例年よりのんびり屋さんな様子です...
ひな祭り会 両備ヘルシーケア大安寺東公園前
こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。3月3日はひな祭り、大安寺は3月2日にひな祭り会を行いました。まずは、イチゴ付けゲーム!!!皆さん一度はイチゴ狩りはしたことがありますか?大安寺は逆をします!皆様から初めてやったと言われていました。皆様で競争すると白熱されていました。お昼は待ちに待った「てまり寿司」です。...
4月カレンダー&壁画紹介🌸~丸の内ヒルズデイサービス~
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。4月に入り、桜がちらほら咲いてきましたね。日中は暖かくなり、とても過ごしやすくなってきました🌸さて、今月のイベントカレンダーをご紹介します✨午前中にはヨガ教室や予防体操、午後からは文化活動か集団体操のうちお好きな方を選んで、ご参加いただけま...
10周年の感謝を込めて~両備ヘルシーケア浜町
両備ヘルシーケア浜町は2024年4月1日をもって10周年を迎えました。10周年を迎えることができたのは、オープンから利用して下さった皆様のおかげだと、心より感謝しております。10周年を迎えた今年の周年祭では、「感謝」をテーマに致しました。スタッフ一同で手作りの物で皆様に恩返しの気持ちを示したいと思い、写真立てと紅白の水...
イベント「マジックとオカリナ演奏」in 高松
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。風に冷たさの残る浅春の折、ご清祥にお暮らしでしょうか。今回はうどん県高松市で慰問活動されている~ボラえもん様~のイベントの様子をご紹介させていただきます。イベントの内容は手品、日本舞踊、オカリナ演奏です。「春よ来い」、「瑠璃色の地球」等、昔懐かしい曲を中心に演奏されておりまし...
ハンドベル同好会【サン・オークス倉敷】
来月の発表会を前に猛練習中のハンドベル同好会にお邪魔しました。楽譜には今までの練習で注意すべきことがたくさん書いてあり、ひとりひとり担当の音を上手に鳴らしていました。演奏の途中、時には遅れてしまうこともありますが、再度チャレンジするとスムーズに流れ和音もきれいに響きます。「緊張するけれど、一生懸命演奏するので是非足を運...
れいわバンド G&B ~両備ヘルシーケア大安寺東公園前~
こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。先日、お呼び致しました「れいわバンド G&B」のご紹介をさせて頂きます。岡山で活動されています「れいわバンド G&B」ですが楽器はもちろんコーラスなども非常に上手でご利用者様もとても喜ばれていました。また季節の歌や気分が上がる曲、懐かしい曲などたくさん演奏...
『ふうせんバレー』両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。風はまだ冷たいですが、雨も上がりもうそこまで春が来ているな~と感じられるいいお天気ですね!屋内にいると暖かい日が当たり、眠た~くなってきますね🌞今回はみなさまから大好評な「ふうせんバレー」をしました🎈自分が思っている方向にはなかなか飛ば...
クラフト活動 両備ヘルシーケア大安寺東公園前
こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。2月に文化活動週間と題して皆様にアンケートを取りしたいことを選んでいただきました。 その①「編み物教室」皆様、慣れた手つきで三つ編みを作られていました。 その②「クラフト活動」「お花が作りたい」という希望がありましたので椿の花を作りデイルームに飾ってい...
節分祭 両備ヘルシーケア大安寺東公園前
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。遅くなりましたが2月に行った節分祭のご報告を致します。節分祭では豆まきや節分にちなんだクイズなど行い楽しみました。「鬼は~外、福は~内」と皆様、大きな声で鬼に向かって投げられていました。鬼は「痛い~」と言って逃げていきました。また今年の三時のおやつは恵方巻ロールになり...
ひな祭りカフェ~サン・オークス津山~
皆さまこんにちは!サン・オークス津山です。今回は先日開催したひな祭りカフェについてご報告いたします。レクリエーション当日はフロアに雛人形を飾ったり、スタッフ手作りのお花を飾って華やかな雰囲気でした。また、スタッフ手作りの顔出しパネル(ひな祭り用)の準備もしっかり行われていました。こちらがその様子です!「すごいね、誰が作...
お花レクリエーション~サン・オークス津山~
皆さまこんにちは!サン・オークス津山です。今回はお花レクの様子をご紹介します。綺麗なお花がたくさん届きましたので、入居者様と一緒にお花を生けました。「あの花が綺麗」「この花を入れたらどうなるかな」と相談しながら、取り組まれていました。綺麗に仕上がりました!
『ひなたぼっこ×○○』両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。今までのブログで何度か「ひなたぼっこ」のご様子を投稿させていただきましたが今回は今までにはないパターンの「ひなたぼっこ」です🤗今回は、ひなたぼっこをしながら「足湯」をしました👏みなさまの表情通り、目を開けても難しい顔になってしまうくらい...
『いざ、鬼退治へ!』両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま、こんにちは。両備ヘルシーケア玉島柏島です。先月2月3日は「節分」でした👹玉島柏島にも、鬼がやってきました…。入居者様にもご協力していただき、鬼退治をしました。鬼が鬼を退治する、かなりレアな様子もカメラで押さえることができました📸退治した鬼から、面や金棒を奪い取り記念撮影もおこな...
クラフトバンドで作る雛人形🎎~丸の内ヒルズデイサービス~
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。本日は、2月下旬に開催されたクラフト教室の様子をご紹介します。少し過ぎてしまいましたが、ひなまつりに向けてクラフトバンドで雛人形を作りました。細かい作業もありましたが、皆さん楽しんで取り組まれ、満足して帰っていかれました🎎
3月3日の「お抹茶の日」~両備ヘルシーケア浜町
あかりをつけましょ、ぼんぼりにぃ~♪今日は3月3日「雛祭り」です。今月のお抹茶サークルでは、当日が雛祭りということで、桜餅とお抹茶を楽しんでいただきました☆彡桃の花などの季節の花と一緒にはい、ポーズ!! 昼食はひし餅をイメージした「ひし形寿司」です!いくら、海老、卵そぼろなど色鮮やかな出来上がりを皆様みて、「...
大撮影会!ひな祭り!~両備ヘルシーケア浜町
今年もやってきました!お内裏様とお雛様の大撮影会です。今回は衣装を選ぶことの楽しさも感じていただくために、新たな色・柄の着物を増やしました。選ばれる際には、皆さま、「どの色があうかなー」、「この柄が可愛いな。私には可愛すぎるかな?」など楽しい会話がスタジオルームから聞こえてきました!着付けから、写真撮影まで一人何役もこ...
3月カレンダー&壁画紹介🎎~丸の内ヒルズデイサービス~
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。3月に入り、昼間はぽかぽかしてきましたね。早く春が来てほしいですね~とご利用者様ともよくお話しをします🌞さて、今月のイベントカレンダーをご紹介します✨午前中にはヨガ教室や予防体操、午後からは文化活動か集団体操のうちお好きな方を選んで、ご参加...
おひな様【サン・オークス倉敷】
もうすぐひな祭り、サン・オークス倉敷のエレベーター前にはおひな様が飾られ華やかになりました。      「やっぱりおひな様はええなぁ。いくつになっても季節がくると気になるわぁ」と足をとめ眺められていました。手作りのかわいいおひな様などもあり、サン・オークス倉敷...
雛段飾りの飾り付け 両備ヘルシーケア高松
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。少しずつ日脚が伸び、吹く風にも春の匂いが感じられます。皆様、お元気にお過ごしでしょうか。今回は、雛段飾りの飾り付けの様子をご紹介させていただきます。この雛段は関東風の飾り付けで、関西風はお内裏様とお雛様の位置が反対になるそうなのです。地域によっても様々な特色があるのですね。ご...
スポーツの冬⛄~倉敷ケアセンター~
皆さまこんにちは、倉敷ケアセンターです。 倉敷ケアセンターデイサービスでは毎月いろいろな行事を企画しておりますが今回はスポーツの秋ならぬ、スポーツの冬!!!待ち遠しい春に向けて、寒い冬も身体を動かして元気に乗り切ろう!ということで「スポーツ大会」を開催いたしました⚽🏀 ...
節分イベント👹~丸の内ヒルズデイサービス~
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。本日は、2月上旬に開催された節分イベントの様子をご紹介します👹鬼の襲来後、鬼の顔面に容赦なくボールを投げる方や楽しそうにその様子をご覧になる方、鬼と一緒に記念撮影をした方など皆さま楽しそうにしていらっしゃいました。鬼も楽しそうでした。
春の訪れ~倉敷ケアセンター~
こんにちは、倉敷ケアセンターです🌸 少し投稿が出遅れてしまいましたが、本日は節分の日を振り返りです🔙倉敷ケアセンターデイサービスでは毎年節分にちなんだレクリエーションをしております。2024年、鬼に扮したのはご利用者さま…?    &nb...
手芸教室作品集🧵~丸の内ヒルズデイサービス~
皆さま、こんにちは。丸の内ヒルズデイサービスです。だんだんと暖かくなり、過ごしやすくなってきました。春が来るのが待ち遠しいですね🌞さて、丸の内ヒルズデイサービスでは、文化活動の一つとして手芸教室を開催しております。今回は、その作品の一部をご紹介します✨手芸教室では、皆さまに実際に指先を使っ...
2024年1月誕生日会 両備ヘルシーケア大安寺東公園前
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。本日は誕生日会のご報告をさせて頂きます。大安寺では誕生日会に歌やケーキ、プレゼントをご用意させて頂いています。1年に1度の機会、皆様に祝っていただけると嬉しいですね。また1月は総勢12名の誕生日会大賑わいでした。笑顔がいいですね。今年1年元気でまた来年も皆様で祝いまし...
干支お飾り作り 両備ヘルシーケア大安寺東公園前
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア大安寺東公園前です。今回は干支のお飾りを作成いたしましたのでご紹介させて頂きます。皆様、色や配置など考えら楽しく参加されていました。空白部分にしっかりした字で願い事を書きかなうかな~と言われておられました。皆様願い事かなうといいですね・・・