Page 56

並べ替え
両備ヘルシーケア柳川周辺のイルミネーション2021 その2
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア柳川です。   前回ご紹介した柳川交差点のイルミネーションから 岡山駅の方へ向かって歩くと 西川緑道公園のイルミネーションが楽しめます。   西川橋交番の隣には、LED装飾で描かれた「NISHIGAWA」の文字や 水面にきらめくイルミネーション、奥の木々を照らし出すライトアップで 幻想...
【12月カレンダー】両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。   早いもので2021年の最後の月になりました。 街もクリスマスイルミネーションでキラキラと輝いていますね。   今月はサンタさんやツリーのクリスマスカレンダーです。 かわいいマスコットは入居者様の手作りなんですよ♡ みなさまの元にもサンタさんは...
サプライズ!!!~倉敷ケアセンター~
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 2021年も残すところあと1か月近くとなり、ますます寒い日が増えましたね。     今日は皆さんにサプライズ「ゆず湯」をご提供です☆ (ひろ~いお風呂でゆずが足りていない気がするのはご愛嬌です。)          ...
両備ヘルシーケア柳川周辺のイルミネーション2021
冬紅葉が鮮やかさを増し美しい季節になりました。   柳川交差点ではMOMOTAROH FANTASY2021 冬のおかやま桃太郎まつりの一環としてLEDを使用したイルミネーション装飾が行われています。   今年のテーマは「桃太郎大国 光・花カーニバル」です。まち全体を明るく元気づけていくという気持ちを込めて光の花々で彩...
秋の防災訓練 in 高松
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。   朝晩の急な冷え込みがある日が続き、冬の訪れを感じられますが皆様お風邪などひかれていませんでしょうか。 当施設では毎年5月と11月に防災訓練を実施しておりますが、今回は浜ノ町西部自治会様との合同訓練の様子をご紹介します。   今回の訓練は、施設近隣に...
木の実のリース作り in 高松
 皆さま、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。 立冬も過ぎ日々冬への近づきを感じますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。当施設では、先日木枯らしに落とされた松ぼっくりやどんぐりの実を拾って木の実のリース作りをしました。     紙で作った四角いリース型に、コスモスの塗り絵、松ぼっくり、どんぐり...
柿の収穫 〜サン・オークス倉敷〜
先日、「屋上の1本の柿の木が食べ頃になっている」と社員より連絡が入りました。ご入居者と一緒に早速柿の収穫を行ないました。「今年はたくさん実がなっとるなぁ」「これはよく熟れとるから美味しいわ」「こっちのはもう少し置いといたほうがよさそうじゃ」などと1個ずつ柿を見ながら収穫しました。残り1本の柿の木も、もうすぐ収穫時の時期...
秋と言えば…♪~倉敷ケアセンター~
こんにちは、倉敷ケアセンターです。 コロナ禍ではありますが、感染症予防対策をしっかりとして 11月14日・17日の2日間で紅葉見学へ行ってまいりました。 今回の行き先は倉敷市真備町の「まきび公園」です☆     紅葉もちょうどいい具合に見頃を迎えていました!      ...
【花壇の植え替え】両備ヘルシーケア玉島柏島
みなさま こんにちは 両備ヘルシーケア玉島柏島です。   花壇を冬のお花へ模様替えするために、 入居者様と一緒にショッピングに出かけました。   どのお花にしようかな~と真剣に検品中です   杖を鍬にかえて“地ならし”もお手伝いしてくださいました   何をしているの?と寒い中 見...
秋の風景 両備ヘルシーケア柳川
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア柳川です。   各地で紅葉が見ごろを迎える時季ですが、 両備ヘルシーケア柳川の談話コーナーから見える木々も 赤や黄色に色付いてきています。   両備ヘルシーケア柳川は街中にありながらも、こうした季節の 移り変わりを感じることができます。   入居者様からも「すっかり秋になったね」といっ...