皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。11月に入り澄み切った青空に秋の清々しい風が吹き抜ける今日この頃。当施設から見える瀬戸内の島々が紅葉に染まる季節になってまいりました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。今回は当施設初めての海外(?!)ツアーの様子をご紹介させていただきます。長編ですよ~。 両備ヘルシーケ...
両備ヘルシーケア高松
Category
並べ替え
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。11月3日は、文化の日祝日でした。香川県でもたくさんのイベントやお祭りで賑わっております。お天気も良くお出掛け日和りに芸術の秋~と、おなじみの香川県県立ミュージアムにて開催中の映画のレシピを観に行ってまいりました。 両備ヘルシーケア高松では、感染対策に取り組みながら、お客様方が...
皆様こんにちは。10月29日(日)両備ヘルシーケア高松では、ショッピングツアーを企画。お買い物を楽しみにされる有志の方にご参加を募り、当施設から車で20分程にある香川県産品が集うさぬきマルシェ様におうかがいいたしました。「外でのお買い物は気分がリフレッシュできて、とっても楽しかったー。」と皆様大満足のショッピングツアー...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。やっとイワシ雲の青空に秋の清々しい風が吹き抜ける今日この頃。…と言いますか、夏から急に冬~と思わせる季節になってまいりました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。 毎月第三日曜日は当施設から見えるサンポート高松シンボルタワーでは、マルシェが開催されているんです。それは天気が良ければ...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。10月に入ってもまだまだ暑い日が続いております。お出掛けには寒くない方が良いのですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 当施設の近隣コミュニティセンターより、『落語寄席と讃岐国分寺太鼓』のお誘いがありまして地域との交流の良い機会にと、去る10月1日(日)有志のご入居者様が参加させ...
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。今回は香川長寿大学の阿波踊りサークル 【和(なごみ)連】の皆様にお越しいただきました。阿波踊りの本場徳島や東京の高円寺にて阿波踊りを披露されている連の皆様の踊りの熱気と迫力に利用者様共々大興奮。その光景がこちらです。 利用者様から「この様な場を設けていた...
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。今回両備ヘルシーケア高松では「観月会」を入居者様、その方のご家族様と一緒に観賞しました。その様子がこちらです。両備ヘルシーケア高松では、お客様方が安心・安全にお元気に過ごしていただけるようにこのようなイベント企画を積極的に行っております。※施設詳細はこちらからご確認ください。
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。夜になると秋の虫の声はすれども、9月とは思えない厳しい残暑ですね。当施設から見える瀬戸内の島々の上にはもくもくと湧き上がる積乱雲が見えております。皆様お元気にお過ごしでしょうか。当施設でも初めての試み~お客様感謝デー&元気もりもりウィークと称しまして、敬老の日イベントを7日間開...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。8月12日、13日、14日は、高松祭り。そして今年はなんと5年ぶりの花火大会開催!! ですが、わずかに10分間3,000発⁈「たったの10分だけ~😢」と物足りない前評判…ですが、今日、8月13日(日)は高松サンポートには5年ぶりの豪華客船”飛鳥Ⅱ”が来航。当施設...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。8月に入り今年は例年にない猛暑日が続いています。高松でも38℃を記録しました。皆様、お変わりはございませんでしょうか?当施設の真下に見える大的場の海岸では水遊びをしたり、BBQを楽しんだり、夕暮れ時にはカップルのほほえましい姿が見られます。さて本日は国民の休日『山の日』8月11...
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。皆様は猛暑の中でどのようにお過ごしでしょうか。今年は豪雨に猛暑💦、皆様、体調を崩したりされておりませんでしょうか。快適な空調とこまめな水分補給を心がけて暑さに負けないようにしっかりお食事をとりましょう。今回は、近隣の二番町コミュニティセンターの琴同好会の皆様が...
皆様、こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。今回デイサービスのイベントでは男性2人で披露してくださった「ギター弾き語り」の様子がこちらです。皆様、真剣な表情でご視聴されています。 両備ヘルシーケア高松では、感染対策に取り組みながら、お客様方が安心・安全に過ごしていただけて楽しんでもらえるよう毎月デイサービスでもイベント...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。当施設から見える瀬戸内の島々は青い海に浮かび、空にはもくもくと真っ白な入道雲…暑い暑い季節になってまいりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。今回は弊社が所属する両備グループの一社である、両備国際フェリー様の御協力を得まして、実際の小豆島池田港~高松港間を運行中の船内と中継...
皆様こんにちは。両備ヘルシーケア高松です。当施設から見える瀬戸内の海では、水遊びに興じる家族連れや夕暮れを共に過ごすカップルの姿が見られる季節になってまいりました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。今回は香川県立ミュージアムの様子をご紹介させていただきます。香川県美術展覧会第一期(絵画:137点、立体:21点)香川県立ミ...
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 今年は5月末から早々の梅雨入り。高松の外出イベントは雨を予想して屋内に絞りました。 今回はサンクリスタル高松…高松市中央図書館に行ってまいりました。 予想に反して、猛暑日のお天気になりましたが、館内は快適な温度管理ができていてとても充実した時間を過ごすことが出来ました。 高...
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 今回の外出イベントでは、「高松市こども未来館」に行ってきました。 高松ミライエ芝生広場の「ミライエばたけ」では夏野菜が元気に育ち、実り始めていました。 赤く色付いたミニトマトを指差し「もう食べられるね」と和やかに散策しました。 1階...
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 もう初夏の5月茶摘みの八十八夜の便りも聞こえ、澄み切った青空に海からの清涼な風が吹き抜ける季節になってまいりました。 当施設から見える観光スポットのサンポート高松旅客船埠頭には立派なバラ園がございます。 高松バラ愛好会の皆様が精魂込めて毎年手入れをされておられるそうです。 ...
当施設から見える瀬戸内の島々が新緑に萌ゆる季節になってまいりました。 皆様お元気にお過ごしでしょうか。 今回は当施設自慢の外出レクリエーション第2弾ご紹介させていただきます。 新型コロナ蔓延以前は、ご入居者様やご家族様から大変ご好評をいただいて、楽しみにされていた外出レク♪です。 ボランティアガイドさんの...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 数年ぶりに制限の無い大型連休でしたが、皆様如何お過ごしでしたでしょうか。 弊施設は高松市浜ノ町の大的場海岸に隣接しており、瀬戸内海とそこに浮かぶ島々を一望することができます。 今回は、大的場海岸でのクリーン作戦の様子をご紹介します。  ...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 4月もあと2日で終わりを迎えます。4月から新生活も始まり新しい職場で働いている方も沢山おられるかとは思います。だんだんとコロナも落ち着いてきてマスクを外されている方も沢山お見かけします。ですが油断はできません。いつコロナにかかるかと心配される方も今だにいます。 感染対策は...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 ゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしょうか。コロナも少しずつ落ち着いてきており県外からの観光客の方もたくさん見られます。今まではコロナ禍で大変だった時期もあってご家族様と一緒に出掛けることが出来なかった人も沢山居られるかとはおもいます。こういった大型連休だからこそご...
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 3月に入り暖かい陽気の風が吹き抜ける今日この頃。 当施設から見える瀬戸内の島々が春霞に浮かぶ季節になってまいりました。 皆様お元気にお過ごしでしょうか。 今回は当施設のデイサービスより、桃の節句=お雛様作りの様子をご紹介させていただきます。 ご利用者様、二人一組になってお内...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 3月に入り少し気温も暖かくなってきましたね。河津桜の鮮やかなピンクの花が華やかに咲き誇る今日この頃… 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回、両備ヘルシーケア高松ではひな祭りのお昼ご飯の御馳走と、3時のおやつにお菓子がご用意されました。 こちらです。 ひな祭...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 梅の花咲き薫り、メジロが蜜をついばみ枝枝を飛び交う今日この頃~いかがお過ごしでしょうか。 先日、所属社員から寄贈いただきました豪華な雛段飾りを、ご利用者様方に飾りつけをしていただきましたので、その御様子を紹介させていただきます。 豪華絢爛40年...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 新しく年を迎えもう2月です。2月と言えば節分です。歳の数だけ豆を食べるとも言いますよね。 今回両備ヘルシーケア高松では、『鬼のお面作り』を楽しく作成しているお姿を写真におさめてみました。 今月、めでたく101歳を迎えられたご利用者様 紙皿に朱色の絵具を塗って...
こんにちわ 大寒波到来とのこと、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 今回はまだまだお正月気分を楽しむデイサービスでのレクリエーションの様子をご紹介させていただきます。 年明けの1/4(水)令和5年最初のレクでは、お正月にちなんだ塗り絵をして楽しみました。 干支:🐰卯年...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 今月12月と言えばクリスマスですね。クリスマスと言えばクリスマスツリー、 ケーキ、骨付きどりなど沢山言葉が飛び交うと思います。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 今回、両備ヘルシーケア高松ではミニツリー、クリスマスツリー飾りつ...
皆様、こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 本日は、1月3日に当施設の東に隣接する大的場海岸にて第44回新春初泳ぎ大会が開催された様子をご紹介いたします。 当日は午前10時から晴天の穏やかなお天気ながら、水温約7度の環境で多勢の方々が水任流保存会主催の初泳ぎに参加されていました。 当施設に入居されているお客様は、施...
新春のお慶びを申し上げます。 両備ヘルシーケア高松です。皆様お健やかに新年をお迎えのことと存じます。旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 高松市浜ノ町の元旦は雲が薄く張り出し心配しておりましたが、海風もなく穏やかな空気の中で無事ご利用者様方と一緒にご来...
皆様こんにちは。 両備ヘルシーケア高松です。 11月に入り澄み切った青空に秋の清々しい風が吹き抜ける今日この頃。 当施設から見える瀬戸内の島々が金色から茜いろに染まる季節になってまいりました。 両備ヘルシーケア高松からの展望風景~女木島も屋島も少しずつ秋色に染まります 皆様お元気にお過ごしでしょうか。 今回は香川県シェ...